![]() |
![]() |
![]() |
大晦日までは休日出勤&正月準備でとても忙しく、何とか滑り込み。。のお正月でした。
山にはいけず、後半どうしようか。。と思っていたところ、お誘いあり福島へスキーへ。
3日からお天気下り坂の予報で心配でしたが、スキー場は曇り勝ちではあるものの、
風もそれほどでもなく、パウダースノーを楽しめました。
猪苗代でも170CMの積雪で、量&質ともに満足です。
箕輪は猪苗代より数段寒く、従って雪質もよいのですが、ここのお楽しみは樹氷です。
勿論ブナの森には霧氷も付きます。
リフト下では1050Mぐらい、リフトに乗りながら標高を上げて。。1300Mぐらいでしょうか
このあたりから霧氷が楽しめるようになります。リフト終点では1400M。ここからは樹氷原&磐梯山の眺望が
楽しめました!
リフト最高地点は1500M、1400Mを超えると霧氷はなくなり、ブナもモンスター化してきます。
美しいというより恐ろしい感じになってきます。
リフトに乗っているだけで景色の変化が楽しめるのはスキー場のアドバンテージだと思いますが、
自分の足でゆっくりとこの美を堪能したい気もしました。
(今の自分の実力では、スキー場で雪山の美を楽しむしかないのですが。。)
雪が無くなったら去年のリベンジで箕輪山に登りたいです。
そして磐梯山は今年のお楽しみです!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する