|
|
|
土日でダイトレを細切れに歩く計画を立てていました。
山だけではなく、夜は大学の旧友にも会おうという欲張り計画です。
大雪が心配ですが、夜行バスが動けば後は出たとこ勝負、で出かけました。
蓋を開けてみると関西はそれほど荒れなかったようで、奈良も雪は朝まで。
雨に変わっていました。風もそれほどありませんでした。(山の上はあったかも)
しかし登山は雨。。はちょっとしんどい。
電車に乗り間違えて時間もロスしたため、登山はあきらめ、
當麻寺/橿原神宮をお参りし、夜は旧友と奈良でライトアップイベント(東大寺、興福寺、春日大社)を鑑賞することにしました。
當麻寺は雪のためか訪れる人も多くなく、噂のりりしい四天王もゆっくり鑑賞できました。
実はここから二上山にちょっと登ろうかとも思っていたのですが、やっぱり冷たい雨は
気力を奪います。止めました。。
今度は気候が良いときにロングで歩いて見たいです。
(先週に引き続き古代史の舞台で興味も増したこともあり。。)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する