ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ぶたもだん(BM)
さんのHP >
日記
2017年09月10日 15:10
未分類
全体に公開
日清ガンバレ!
皆さんも既にカレーメシを経験されているかと思いますが、220円であの美味さが味わえるなんて素晴らしいですよね
続々と新しいシリーズが発売され、全ての種類は揃いませんでしたが、買えるだけ買ってきました
今週末に2泊で北アルプスに出かけるので、早速パッキング用にジップロックに入れ替えてみました。
安いし、美味いし、本当に山登りの味方です。
日清さん、これからも画期的な製品お待ちしていま〜す
2017-05-31 断捨離!
2018-07-29 富士登山競争 山頂コース 9回
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:1411人
日清ガンバレ!
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
satokun
RE: 日清ガンバレ!
BMさん まいど〜
スキヤキ飯は先週試しました。 チキンラーメンぶっこみ飯も同様でしたが内側の線までお湯を入れるとシャバシャバになってしまうので山では若干少なめのお湯の量がいい具合かも・・・
個人的には味の誤魔化しが効くカレーメシがおススメかなと。あくまで個人の感想ですので
北アルプス、行ってらしゃいませ〜
2017/9/10 20:15
ぶたもだん(BM)
RE: 日清ガンバレ!
satokunさん 毎度です!
貴重な情報ありがとうございます
カレーメシは2度食べてるんですが、他のは初めてなので参考になります。
でもカップは持って行かないので、かなり目分量ですけど
2017/9/10 23:00
shigetoshi
RE: 日清ガンバレ!
これ、良さそうですね。私はまだ試してませんが、一度家て食べてみて感じをつかんでから山に導入してみたいと思います。情報ありがとうございます
2017/9/10 20:45
ぶたもだん(BM)
RE: 日清ガンバレ!
shigetoshiさん どうもです!
私はカレーメシしか食べてませんが、これまでのマジックライス等と比べると
明らかに美味いです
軽量化の為に、"ご飯は粗食でもガマン" って、シガラミから解放されますよ
2017/9/10 23:03
sakura
RE: 日清ガンバレ!
BMさん 毎度
私も昨年の栂海新道でカレーメシを導入してから、お世話になる回数が増えてます
絶対うまいですよね、個人的にはもう少し量があったほうが嬉しいんですが、カレーはかなり味が濃いのでアルファ米の白飯足しても十分いけました
登山用カレーメシとしてスーパーカップ1.5倍のような製品開発をお願いしたいです
2017/9/11 0:33
ぶたもだん(BM)
RE: 日清ガンバレ!
sakuraさん 毎度です!
「スーパーカップ1.5倍!」
これ大賛成です
現行品は400kCal弱と山行後の栄養補給としては少ないし、2つは多いしと言った状況ですもんね。
あとカップ無しで30円引きで
作って欲しいです
2017/9/11 6:55
BBC
RE: 日清ガンバレ!
BMさん、どうもです。
カレーめしはgangan321_55さんもお勧めしてました。自分はカップヌードルごはんも好きです。あれのカレーヌードル味はまだ食べてないですが、カレーめしとどっちが旨いかな?
2017/9/12 18:08
ぶたもだん(BM)
RE: 日清ガンバレ!
BBCさん どうもです!
もっと早く出ても良かった気もしますが、日清の開発メンバーの中に山登りをする人がいる様な気がします
自分のお気に入りの味を調べて、幾つかを定番メニューにしたいですね
2017/9/13 15:23
あきら
RE: 日清ガンバレ!
BMさん、ありがと!
カレーメシ家で試してみました。
あじが濃厚でおいしいです。
大手が作ると値段も抑えられていいですね
ビニール袋に入れて持って行く発想が意外と思いつかないかも!
2017/9/16 22:09
ぶたもだん(BM)
RE: 日清ガンバレ!
kurosukeさん どうもです!
ねっ、美味しいでしょ
ビニール袋に移し替えないと、ザックで嵩張って仕方ないので苦肉の策です
3連休、台風が来なければ北鎌に行く予定で用意してたんですよね。。
仕方なくビニールから茶碗に移して食べてます
2017/9/17 5:54
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ぶたもだん(BM)
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
マラソン(27)
マイレージ(1)
装備(5)
トレラン(4)
マラソン(1)
未分類(10)
訪問者数
56064人 / 日記全体
最近の日記
松本への転勤
富士登山競争 山頂コース 9回目の完走(足掛け12年)
日清ガンバレ!
断捨離!
大山登山マラソンを走ってきました!
勝田マラソンを走ってきました!
総括:2016年<登山・ランニング・トレラン>
最近のコメント
RE: 松本への転勤
ぶたもだん(BM) [12/13 11:22]
RE: 松本への転勤
oyamasuki_y [12/13 11:07]
RE: 松本への転勤
ぶたもだん(BM) [11/29 05:53]
各月の日記
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
BMさん まいど〜
スキヤキ飯は先週試しました。 チキンラーメンぶっこみ飯も同様でしたが内側の線までお湯を入れるとシャバシャバになってしまうので山では若干少なめのお湯の量がいい具合かも・・・
satokunさん 毎度です!
貴重な情報ありがとうございます
カレーメシは2度食べてるんですが、他のは初めてなので参考になります。
でもカップは持って行かないので、かなり目分量ですけど
これ、良さそうですね。私はまだ試してませんが、一度家て食べてみて感じをつかんでから山に導入してみたいと思います。情報ありがとうございます
shigetoshiさん どうもです!
私はカレーメシしか食べてませんが、これまでのマジックライス等と比べると
明らかに美味いです
軽量化の為に、"ご飯は粗食でもガマン" って、シガラミから解放されますよ
BMさん 毎度
私も昨年の栂海新道でカレーメシを導入してから、お世話になる回数が増えてます
絶対うまいですよね、個人的にはもう少し量があったほうが嬉しいんですが、カレーはかなり味が濃いのでアルファ米の白飯足しても十分いけました
登山用カレーメシとしてスーパーカップ1.5倍のような製品開発をお願いしたいです
sakuraさん 毎度です!
「スーパーカップ1.5倍!」
これ大賛成です
あとカップ無しで30円引きで
BMさん、どうもです。
カレーめしはgangan321_55さんもお勧めしてました。自分はカップヌードルごはんも好きです。あれのカレーヌードル味はまだ食べてないですが、カレーめしとどっちが旨いかな?
BBCさん どうもです!
もっと早く出ても良かった気もしますが、日清の開発メンバーの中に山登りをする人がいる様な気がします
自分のお気に入りの味を調べて、幾つかを定番メニューにしたいですね
BMさん、ありがと!
カレーメシ家で試してみました。
あじが濃厚でおいしいです。
大手が作ると値段も抑えられていいですね
ビニール袋に入れて持って行く発想が意外と思いつかないかも!
kurosukeさん どうもです!
ねっ、美味しいでしょ
ビニール袋に移し替えないと、ザックで嵩張って仕方ないので苦肉の策です
3連休、台風が来なければ北鎌に行く予定で用意してたんですよね。。
仕方なくビニールから茶碗に移して食べてます
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する