|
|
年賀状を半日で片づけて、夕方にジョグ

我が家には中学校3年生の受験生の息子がいるが、奥様から聞いたところ
家から3日間出ていないとの事で、気分転換をさせようと横浜中華街までの散歩に誘った

この中華街までの15Kmの散歩だが、小学校4年生から年に4回程度続けていて
今では20回以上歩いた事になる

『中華街にラーメン食べにいくぞ!!』が合言葉で、歩いて行く事が大前提

港北NT〜新横浜〜東神奈川〜みなとみらい〜山下公園〜中華街のコースだが、
横浜を代表する場所を見ながら中々気持ちの良いものですよ!
もちろん苦労して辿り着いたランチの美味い事


本日も四川料理の名店『景徳鎮』で四川麻婆豆腐を頂きました

[麻]の痺れ具合と[辣]の辛さがたまりません。
息子にとっても良い気分転換になった様で、『来て良かった』との嬉しい言葉。
『受験が終わったら、また一緒に山に行こう』『うん、行く』との事で、春になるのが待ち遠しいです

ButaModernさん
こんばんは。
ウォーキングのゴールにご褒美の中華街グルメ、ご子息への素敵な気分転換のプレゼント、愛情ですね。
私も高校卒業するまで横浜市民でした。
以降は転々とし現在は東京都在住、転勤で横浜市内勤務という形で故郷に戻ってきましたが、年明けにまた転勤、今度は埼玉勤務になります。
横浜は本当に良い街ですよね。
ご子息が無事に志望校に受かり、気持ちよく親子山行が出来ますように心よりお祈り申し上げます。
我が家にも中学受験を目指す娘がおりますが、親子共に危機感がなくのんびりしていて、どうなることやら・・・・
mizu-chanさん こんばんわ!
勉強を教えるのは出来ないので
私も奥様も出身としては関西人ですが、子供たち(高2の長女もおります)は、
横浜で生まれて今まで来ているので、ハマっ子って言えるでしょうね
仰られる様に、横浜は良い街です。 奥様はこのまま此処に住みたいって言ってますもん
来年は長女が受験を迎えます
いい気分転換でしたね。
私も嫁も大阪出身。東京にきて26年です。子供達は
横浜っ子です。もう、24歳と20歳ですが。受験は非常に大切な時期です。単身赴任のご苦労御察しいたします。ご家族と十分、充実したお時間をお過ごし下さい。
良いお年をお迎え下さい。
失礼します。 ミクニ
イイッすね、横浜
神戸と同様、田舎モンが憧れる町です
息子さんの受験もいよいよ佳境ですね
お体に気をつけて、実力が発揮できるようお祈りします
それでは良いお年を
3日楽しみにしております
Mikuniさん コメントありがとうございます
私もカミさんも〔家では関西弁、一歩外に出れば標準語〕ってバイリンガルな暮らし?をしております
長女が小学生の時に『そんなんしたら、しんどいジャン』って言った時は、〔エセハマっ子を育ててしまった〕と、大笑いしてしまいました
関西人魂の気概を示すつもりで、【ButaModern】って変な名前にしましたが、このまま横浜で暮らしていくんでしょうね
utaotoさん 毎度です!
横浜に住んで18年程経ちましたが、出生 & 学生時代を過ごした神戸の方が自分にとっては想い出の地ですね・・ やはり
新年会はkentaikiさんの会社の若造くんも入って、仮想メンバー数で14名です
人との出会いが昔とは違う形になって来ましたねぇ・・
では良いお年を奥様、utaちゃん、otoちゃんとお過ごし下さい
ButaModernさん毎度です。
年末まで毎日アウトドアですね。
私は一昨日の山行の筋肉痛が今頃ピークで・・
やっぱり日頃は運動不足です。お正月は食べ過ぎ飲みすぎでまた体重UPやな〜。
息子さんとも良い年末を過ごせてよかったですね。
山下公園や中華街は私も何度かいったことがあります。
いいところですよね。懐かしいです。
3日は楽しみですが、翌日はN岡君と伊吹山の予定です。
調子乗りすぎて飲みすぎないようにしないと・・
それではよいお年を。
kentaikiさん 毎度です!
ついさっき山から帰って来ました
雪山は脚の筋肉使いますよね
伊吹ですか!ご一緒したいんでけど1/5に提出しなければならないレポートが有って
1/4は休出ですわ
N岡くん 早く会ってみたいなぁ・・ 甲斐駒での体育館シューズ以来、彼のファンです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する