|
|
|
ついこの前までこんなに登山にハマるとは想像もしていなかったけど段々と欲が出てきて、無雪期だからこそのテント泊縦走などにあこがれるようになってしまった。
だけど、テントなどの装備は…
●20年前に買って最後に使ったのが8年前のテント
●8年前に買った寝袋
●15年前に買ったツェルト
といった具合だ…(@_@;)
新しい物を買おうと思っていたがなかなかに高額な装備なのでホイホイと買うわけにもいかない。
物は試しに、古いのを袋から出して一度組み立ててみようか。
ということで、家の近所の神社で設営を試みた。
すると以外にもぜんぜん大丈夫そうだった!
さすがにちょっと変な臭いがしたけど、カビ臭くはなかった。
フライシートのシームテープは剥がれかけていたが不具合はそれくらいで、中に入って横たわってみると快適ではないか!
使用回数が20年で10回未満だということもあるのかな(笑)
普段持ち歩いているツェルトも久しぶりに組んでみたがコチラもまったく不具合無し!
俄然テンションが上がってしまった(*´∇`*)〜★
これで天気と休みさえうまくいけば、北アの穂高か南八ヶ岳の縦走も夢じゃないかも〜(*´艸`)
おぅ〜紫テントですか(笑
いいかも・・これならすぐに判別できますね
qayamaさんの・・覚えとこ(笑
でわでわ
>uedayasujiさん
コメントありがとうございます☆
紫のテントは珍しいですか?
20年前…IBS石井スポーツ名古屋店で購入しました^^
声をかけて下さる日を楽しみにお待ちしております(●´ω`●)ゞ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する