ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > hanapepeさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2014年 02月 20日 21:48未分類

大雪と春のきざし(*^o^*)

今日も雪が降るかもしれないという予報でしたが、何とかもちこたえ、寒い曇り空の中、藤沢市内にある大庭城址公園へ愛犬ハナと散歩に行きました。 まだまだ雪が残っていて、アイゼン歩行の練習ができそうでした(笑) 気温は低めでしたが、梅の花と、写真にあるように「木瓜(ぼけ)」の花が咲いておりました。
  16 
2014年 02月 13日 21:05未分類

再度、宮ヶ瀬へ。

昨日の山行で、宮ヶ瀬の雪景色に感動し、両親にも見せたいと思い、本日また、両親と愛犬ハナを連れて宮ヶ瀬湖へ出かけました。 天気は寒く空模様はどんより。。。 宮ヶ瀬湖畔園地は雪景色でしたが、写真に撮ると、水墨画のようですね。 鳥居原園地に移動し、昨日見忘れていた「白馬」の雪形を確認 [[punch
  15 
2014年 01月 25日 21:51未分類

山旅の友

1/23のツアーの帰りに立ち寄った海老名SAで見つけたマスコット、タイガー君。 お店で一目ぼれしました 今までのトラミンと一緒にタイガー君もこれからは山旅のお供にしようと思います。 ま、早速わが愛犬ハナの洗礼を受けてましたけど。。(~_~;)
  10   2 
2013年 12月 30日 22:27未分類

今年のまとめ

ヤマレコに参戦したのは、今年の最後の最後になってしまったので、一応今年の登山&ハイキング記録をまとめて残しておきます。 1.1/7 相模湖病院〜石老山〜大明神展望台(ピストン)(初挑戦) 2.1/25 足柄地蔵堂〜矢倉岳(ピストン) 3.2/5 陣馬自然センター〜陣馬山(ピストン)(
  13 
2013年 12月 29日 19:51未分類

箱根の雪

登山ではないですが、友達に誘われて箱根にドライブに行きました。 箱根はおとといに雪が降ったとのことで、きれいな雪景色 本日のお天気は快晴で、気温は1℃くらいしかなかったのですが、体感温度はもっと暖か。 空は青空で、周りの景色は雪に覆われ、道路も写真の通り。 ガラ
  12 
2013年 12月 21日 22:08未分類

雪だより

一昨日から昨日にかけてのお天気で、丹沢方面からも続々と雪山レコが届いてますね 残念ながら私は行けませんでしたが。。。 犬の散歩で、うちの近所から見た、富士山と丹沢の山々。 遠くから見てもはっきり積雪がわかりますね。 富士山もずいぶん下の方まで雪化粧 [[fuji
  13 
2013年 12月 19日 20:48未分類

ついに積雪!

丹沢の尊仏山荘のHPを見たら、大倉尾根では堀山の家くらいから積雪ありとのこと やったあー! 先日、登山靴と一緒に6本爪の軽アイゼンを購入したので、早く使いたいと心待ちにしてました とはいえ、行けたとしても年末まで無理。。。 それまで残
  19 
2013年 12月 17日 23:36未分類

昨日の登山

昨日は高尾山から景信山まで歩きました。 歩く前は1000mに満たない山ということで、丹沢などに比べると楽かしらん?と甘く見ていましたが・・・ 結構距離があり、なかなか疲れました。 新しい登山靴を試したこともあり、最初のうちは足が痛くならないか、そればっかり気になってしまいました。 最初は
  23   2 
2013年 12月 12日 16:51未分類

登山靴

2006年に登山を始めてから、初めて買った登山靴。 以来今までずっとたった1足で、かれこれ100回近くは登山に行ったでしょうか? 我流で単独登山だったもので、登山用具のことなどまるで知識がなく。。。 ただ、登っていればいいやってな感じで、最初の登山靴も、お店のお兄さんに言われるがままに、購
  33   2 
2013年 12月 10日 23:33未分類

ヤマレコ日記の威力

おととい、初めてつぶやくように日記を書きましたが、皆様からいろいろなアドバイス等をいただき、感謝m(_ _)mとともに、ヤマレコの威力にビックリです。 皆様はどのようにして、私の日記にたどり着いたのでしょうか? まだ全然使いこなせませんよ〜(~_~;) またちょっとプレッシャーも。 今ま
  46 
2013年 12月 08日 21:42未分類

本日登録

本日、初めてこのヤマレコに登録したので、一応日記だけ書き留めます。 昨日、クラブツーリズム主催の「雪山登山はじめ隊」というシリーズの机上講習へ参加しました。 雪山は今年の2月に丹沢の大倉尾根から塔の岳へ上り、花立小屋から4本爪の軽アイゼンを初めて装着して登りました。 それがとっても楽しかった(
  29