ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > takazamuraiさんのHP > 日記
2018年12月11日 14:03マラソン、トレラン全体に公開

初フルマラソン参戦記

山ではいろんな人と出会う。
お互いトレイルランをしていれば、マラソンの話になることが多い。
「フル(マラソンのタイム)どれくらいっすか?」「どんな大会に出られました?」
皆んなマラソン経験者ばかり。
登山をずっとやってきて、ここ数年走り始めただけの僕はいつも決まり悪そうに答える。
「いやいや…走ったことないんですよ…マラソン」
これではイカン。芯の弱い僕は何かラベルのようなものが必要だ(笑)
というか、山をそれなりに走るようになって自分の走力というものが知りたい。
しかしロードなんてまともにやったことはない。やりたくもないが…
かくして遡る一年前、地元開催の奈良マラソンに向けて僕は計画を練り始めた。

当日、スタートまで:
朝4時半に目が覚める。6時間ほど寝たので問題ない。ココアとシリアル、ヨーグルトの朝食。犬の散歩をして駅まで軽くジョグ。
近鉄高の原駅から無料シャトルバス。バス待ちのすごい行列。さすが参加者一万人超え。でも15分ほど待って座って乗れた。
会場に着くと、更に人出と熱気に圧倒される。

のんびり更衣と準備、トイレに行ってると集合を急ぐようにとアナウンス。急いでスタートブロックへ。ちゃんとウォーミングアップをしたかったのに相変わらずトロい。
自分のスタートエリアに並んでしばし待つ。空を仰いで深呼吸。天気は曇り時々晴れ。少し肌寒いが想定内。数時間後にはここに帰ってくるのだ。

1〜10km
スタートの号砲が聞こえたが列はゆっくり進むのみ。4分少々かかってやっとスタートラインを切る。
隣と手や肩が当たるような状態で始めの下り。油坂(約2km)迄はkm/6分で行く予定だったが、周りはもっとゆっくり(km/7〜8分)。混雑で抜くのもままならない状態に焦りそうになるが、足を貯める時間だとポジティブに考え直す。
平城宮跡を過ぎて(約5km)ようやく予定の巡行ペースに(km/5分15秒くらい)。折り返して最初の給水。
再び近鉄奈良駅前に戻ってきた。その手前で家族の応援。手を振り返し俄然元気が出る。
国立博物館付近(約9km)でサブ4のペースランナーをパス。ホッとする。このまま行きたい。
沿道で応援してくれる人の顔も景色もよく見えていい感じ。楽しい。

10〜20km
国道169号線を南下。普段、車で通る道を堂々と走っているのが不思議な感じ。雲の間から太陽が顔を出すと暖かいが、陰ると少し肌寒い。まあまあのマラソン日和でよかった。
窪之庄町南交差点(約15.5km)のセブンイレブンを左折していよいよ白川ため池まで長い登り基調。その前にジェルとベスパで補給。
坂の途中で名物の忌野清志郎のそっくりさんとハイタッチ。予想外?にスムースに登れて安心。
白川大橋(約20.5km)を越え長い下り。調子に乗ると足に負担がくるので、抑え気味かつリラックスして下る。

20〜30km
下り途中に中間地点。天理教の建物が立ち並ぶエリアに入り、コースは何度か折れ曲がる。また沿道の応援が増えテンション上がる。皆んなに踏まれた銀杏並木のギンナンが臭い(笑)
周りのペースがほぼ同じになり、試走では長く感じた区間も案外短くこなせた気がした。
が、天理市役所付近の折り返し地点(約25km)を過ぎ、急に足が重くなる。エネルギー切れ?かとジェルとベスパ再投入。天理エイドの名物ぜんざいも食べればよかったか…
何となく疲労がたまってきたまま復路の坂にかかる。気は急くのに脚が付いてこない。マジきつい時間。歩く人も多いが歩きたくない。手を大きく振って推進力に変え、自分に負けじと頑張る。
白川大橋たもとの私設エイド(約29.5km)の豚汁飯(豚汁のネコまんま)が最高に美味かった!食べて一息、登りきって一安心。さぁ進もう。

30km〜40km
白川ため池横を通り過ぎたあたり(約32km)で脚の疲労感に堪らずストレッチ。左ひざ外側に痛みも出てきたので痛み止め服用。
体はそれほどしんどくないが、脚だけが自分のものでない感じ。それでも長い下りを重力に任せて走る。ここまで来ればダレないように気力で頑張るのみ。
とにかく33km(高樋町交差点)〜38km(奈良女子大付近)辺りが一番キツかった。何でもないような小さなアップダウンがこたえた。最後のジェルを投入。
ただ前を行くトレランザックを背負ったお兄さんを目標に食らいついて行こうと頑張った。どなたか存じませんが、結局ゴール付近まで引っ張ってもらい感謝です。そして私設エイド(約37.5km)での温かいカフェオレ!最後の元気が出ました。ありがとう。
もうここまで来たら精一杯の走りをしよう。県庁東交差点で待つという家族を探すが見つからない。でも何処かで見てくれているはず。もう頭の中はゴールするイメージのみ。

40km〜ゴール
サブ4も見えてきた。が、残り1.5km付近で突然両脚の太ももが攣って思わず呻く。急いでストレッチとマッサージを施し、頼むから保ってくれと祈って最後の坂に挑む。もう意地と根性で走る。スタートした競技場が見えてきた。沿道の応援もすごくて後押ししてくれる。苦しいが自然と笑顔になる。競技場のトラックに入り、ゲートのその向こうまで駆け抜けるつもりでゴールを切った。やった!3時間46分15秒。サブ4達成!感激です。懸命に努力した甲斐がありました。達成感がハンパない。自然と回れ右をしてコースに頭を下げた。僕の初マラソンが終わった。

その後、完走メダルとタオルをボランティアの方からかけてもらい、スポーツドリンクを一気飲みして一息つく。ゆっくりストレッチをした後、預けた荷物を受け取り着替え。スマホを見ると妻からLINEが来ていた。競技場まで娘と来てくれていて、僕のゴールもバッチリ見ていたとのこと。なんか照れくさく、そして嬉しかった。本当にありがとう。
今年の正月にフルマラソンに挑戦しようと思い立ち、コツコツ頑張ってきた。登山やトレランと似ているような、また違ったような苦しさと充実感。なんでこんな事やっているのかと思う時もあったが、また一つの実が結んで嬉しい。

最後に、マラソン初心者の僕に、走りについて色々教えてくれた奈良マラソンクリニックの先生方、共に練習した方々、そして大会のスタッフ、ボランティア、応援してくれた沢山の人達全てに感謝です。ありがとうございました!
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:464人

コメント

RE: 初フルマラソン参戦記
takazamuraiさん、お疲れ様でした!
私も奈良マラソン、後ろの方を走っており、景色と辛さを思い出しながら読んでいました。
それにしても初マラソンでサブフォーとは凄いです😳素晴らしい!!
山もトレランもランニングも、それぞれ達成感、充実感は違いますよね!!
自力で遠くへ高くへ!ですね😊
そして、ごあんぜんに。
年も近い様ですし、サブフォーの興奮覚めやらず書き込みいたしました🙇
2018/12/11 23:51
ありがとうございます!
Qoo01さん
お疲れ様でした!
奈良マラソン、きっとどこかでスライドしていますよね(笑)
それなりに準備をして臨んだレースでしたが、自分でも驚いています。
何事もチャレンジ、ですね。あ〜だこ〜だ言う前に、まず行って、見て、やってみる!
Qoo01さんの百名山完登等、山の記録も素晴らしいですね!
百名山は僕も少しずつ登っているので、興味深い読ませていただきました。行動力ありますね👍
また何処かでお会いできる日を楽しみにしています。どうぞご自愛ください。
2018/12/12 14:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する