![]() |
![]() |
![]() |
+ ヘルメットが入ってない時はプラティパス1lx3が入る。
+ 底の裏側にに空のプラティパスを入れるスペース。
+ 雨蓋が重いと振られるので二本締め。
という要求で作ってみました。
生地は撥水ナイロン「クーパー」新宿オカダヤで購入。糸はフジックスキングスパン#30 色704、針は#14 チャックはリア40cm(ヘルメットを入れるには最低限このくらいの開口部が必要)、底20cm。
底パーツ、リアサイドパーツはチャックを含めて折伏せ縫い(7mm)、底、リアサイド、トップは袋縫い(5mm/10mm)で接合。テープはリア30cm、フロント40cm。
フロント側のバックルには両アジャスタのNifco LB20LVD。なかなか入手が難しいのですが、10個単位で大本商事から購入。渋谷のODBOXでも売ってました。
パックテクノロジーK2 plus IIに接続して、防寒テムレス、ヘルメット、レインジャケットを入れてみた様子。リア側のバックルは元の雨蓋を外した場所に縫いつけたのですが、ここだと上過ぎたか...。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する