![]() |
![]() |
![]() |
クランポンロック用にはヌリラッチ(小)を使用。アダプタとの接続には極低頭六角穴付ボルト(SCM435/三価ユニクロメッキ)全ねじM3x6
アダプタと板との接続には極低頭六角穴付ボルト(SUS304)全ねじM5x8。板側はインビス。
アダプタのみ1set 42.3g
ビス込み総重量 56.2g
今回これを作ったのはG3 ZENOXIDE88 174のTLTを外しインビス化、G3 タルガ X-マウンテンに換装してスキークランポンをどうしようかと思ったからだった。このシステムはスプリットボードにも転用してみたいところなのだけど、これをもう1セット作るのは大変だ。正月は毎日フライスのハンドル廻してようやくの出来上がり。
テレマークビンディングはブーツセンターとスキーセンターを合わせた。これだと前寄りらしいけれど、荷物を背負うこと前提なら多少前寄り(10mmくらい)でバランス良いのではないかというのが今の考え。アルペンで滑った時にベストだというのも安心感だし。ブーツはSCOTT ケナイ 26.0。このブーツが6割引きで3万円で売っていたのがきっかけ。しかしDynafit PDGに較べると恐ろしく重く、なんの罰ゲームだという感じだ...。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する