|
|

3月14日(金)
山陽線

吉備線

伯備線

早起きは苦手でもこんな時だけはアラームなしの予定時刻に起床する。
岡山まで座席指定並みに直行。駅弁を買う余裕すらある。新見駅の同じフロア 井原鉄道前の共有スペースで食べた。
岡山から島根県へ峠をこえ日南町に入る。大山登山に向けて車を走らせる日野川沿線だが、きょうはゆっくり車窓から風景を見ることができる。
岸本駅を過ぎると雄大なすそ野を広げた大山がさえぎるものなく見えた。黒いまだら模様はまだまだ小さい白い山巓。
はじめての米子駅。どこも似たような駅の建屋にロータリーと高層ホテルの構図。さっさとバスに乗って宿舎に向かう


吉備(桃太郎)線から総社まではびやかな丘陵地帯が広がる。総社から備中高梁、新見までは屈折する渓谷を縫って走る個所が続く。いずれの路線も乗客は高齢者男女がほとんどだが、若者も数人混じる。たがみんな普段着で気取りはない。日常使いのバック提げたり手ぶらで駅を降りてゆく。何度特急「やくも」とすれ違ったろうか。出発と到着の点を結ぶ旅も結構だが、点々を結んでゆく各駅停車の旅は、ゆったりした風景の展望と妄想的物語が紡げられるので楽しいよ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する