|
|
谷川岳には積雪期と紅葉のシーズンには登ることにしている。
しかし、昨年に続いて今年の紅葉も何だかパッとしない。
赤と緑のゾーンの対比が鮮やかだった記憶にはほど遠い。
やはり夏の猛暑や秋の高温のせいなのだろうか?
猛暑とか豪雨や大型猛烈台風とかで、人間社会に甚大な被害が連続している。
16歳のグレタ・トゥーンベリさんの国連での発言が思い浮かぶ。
「多くの人たちが苦しんでいます。多くの人たちが死んでいます。
全ての生態系が破壊されています。私たちは大量絶滅の始まりにいます。
それなのにあなたたちが話しているのは、お金のことと経済発展がいつまでも続くというおとぎ話ばかり。恥ずかしくないんでしょうか!」
恥ずかしいです!
ボランティアもせず、山登りにエネルギーを費やしています。
せめて、紅葉は自分の目の劣化によるものと思いたい。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する