
比良山系の情報を発信してくださっているレスキュー比良さんのFBで知りました。
以下、京阪江若交通のHPです。
https://www.kojak.co.jp/info/%E6%AF%94%E8%89%AF%E7%99%BB%E5%B1%B1%E7%B7%9A%EF%BC%88130%E7%B3%BB%E7%B5%B1%EF%BC%89%E9%81%8B%E8%A1%8C%E7%B5%82%E4%BA%86%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/
------------------
2025/02/18
比良登山線(130系統)運行終了のお知らせ
比良登山線について
昨年6月の土砂崩れにより運行を休止しておりましたが、
今後も運行の安全性に懸念が生じるため、運行を終了させていただきます。
2013年7月の運行開始から、多くのお客様にご愛顧賜りましたことに
心から御礼申し上げます。長らくのご利用誠にありがとうございました。
-------------------
悲しすぎる!
いつまでも、あると思うな登山バス…。
こちらは大阪府交野市における京阪バスの事例ですが、
https://x.com/keiyamamoto0312/status/1904324410380812793
・運転士不足を理由に交野市内完結路線を廃止する
・廃止直後から、2025大阪・関西万博の会場と主要駅を結ぶシャトルバスを運行する
・市民の日常生活の移動手段を奪う一方で短期イベント路線を新設する対応に対して、市長が強く抗議
という流れもあるようです。
情報ありがとうございます。
人手不足は今後も続くでしょうからね…
せめて万博後に、万博を理由に休止(廃止とは言いたくない)した路線は復活させて欲しいですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する