ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> Akt39さんのHP > 日記
日記
Akt39
@Akt39
0
フォロー
4
フォロワー
2
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
Akt39さんを
ブロック
しますか?
Akt39さん(@Akt39)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
Akt39さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、Akt39さん(@Akt39)の情報が表示されなくなります。
Akt39さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
Akt39さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
Akt39さんの
ブロック
を解除しますか?
Akt39さん(@Akt39)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
Akt39さん(@Akt39)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2022年 07月 15日 23:43
未分類
縦走難民
さあさあ夏休みも決まったしと! さてさて何処行こうかなぁ〜と! ここから入山してぇ、え〜と、ん、はいはい予約しろと?この日は。だめ?んじゃこの日と。は?だ、ダメなの? んじゃこっちの山域はと。 満とな。 ああダメなのね。。 山って早いもん勝ちなのね。。
28
続きを読む
2021年 06月 29日 18:03
未分類
再会 山と高原地図
実は前日の山行で地図を落としてしまいました。山と高原地図23('08版奥多摩) 途中で気がついたのですが、最後に地図を見た位置からかなり下っていたので引き返す気にもなれず、やっちまったなぁと思いつつも古いやつだからいいかぁと下山しました。 しかしその後も、落とした地図が山のゴミになっちまったなぁ
38
2
続きを読む
2020年 01月 09日 18:42
未分類
初滑り〜
今シーズン初滑りへ行ってきた。 まずは日帰りで足慣らし。 もっともここ近年はめっきり滑りに行く回数も減りました。 北海道へは十数年毎年通っていましたが、もうね、外国の方の多い事。ニセコなんか完全アウェイ状態ですよ。居酒屋なんかもなにか変わっちゃってね。。 で、ここ数年は東北です。温泉、お酒、
18
続きを読む
2019年 04月 23日 22:47
未分類
天気に一喜一憂
普段連休が取りにくい我輩。。 テン泊、小屋泊したくとも、大手を振って休めるのはGW、お盆、年末年始?。。 縦走じゃ〜!!なんて意気込んで天候チェック。。。 1週間前ですよ。雨って。。 凹むわぁ。。 山なんてやめようかなぁなんて考えちゃうんすけど。。。 メン弱やなぁ 皆さんはどうやって気
13
2
続きを読む
2018年 12月 07日 22:56
未分類
東京ぶらぶら
またまたフェニックスのファミリーセールへ。 大した買い物も無いけどなんとなく出かけてしまう。。 おなじみの有楽町は交通会館へ。 どうせなら色々絡めて。 今回は飯と映画。 やはり大した買い物もせず、まずは飯。 交通会館と言えば交通飯店。 あのイチローも通う街中華屋。 お世辞にも綺麗とは
15
3
続きを読む
2018年 11月 16日 00:00
未分類
残念な事 我が師の永眠
我が師と言うには烏滸がましい。 嫁方の親戚であります先生夫婦。 その奥方が長い闘病のはて永眠されました。 私これまで先生とよばれる物に対し、マユツバものでして。 しかしこの夫婦先生。今まで会ったどのセンセイともちがいました。 どれほど励まされ、癒され。。 我が身の災難を克服した時の 「
35
続きを読む
2018年 10月 01日 15:19
未分類
台風一過 台風24号
今までにない風の吹きようでした。 台風一過の朝日課のジョギングへ近所の公園へ。 やはり昨夜の風は凄かった。 足元は枝や葉が散乱し根元から倒れた木が数本。巨木がコースをふさぎ走るどころか歩く事も困難な状態。 倒木なんて山の上か、ニュースでしかお目にかからなかったのに、生活圏内で目の当たりにする
17
2
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(16)
訪問者数
3549人 / 日記全体
最近の日記
縦走難民
再会 山と高原地図
初滑り〜
天気に一喜一憂
東京ぶらぶら
残念な事 我が師の永眠
台風一過 台風24号
最近のコメント
RE: 再会 山と高原地図
Akt39 [07/10 22:13]
RE: 再会 山と高原地図
kaka0324 [07/10 10:53]
RE: 天気に一喜一憂
Akt39 [04/27 12:29]
各月の日記
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12