![]() |
![]() |
![]() |
さくらんぼ🍒狩りなので、私の予想は福島県。横浜から出発し町田経由、圏央道に入ったので、中央道、関越道、東北道の何れも可能性あり。八王子JCTを関越道方面に。はい、行き先から山梨は消えた。鶴ヶ島JCTはどっちだ。あ〜、関越道方面だ。予想の福島の可能性は、限りなく0に近くなったか。まだ栃木方面から福島の可能性もあるが。
群馬県を快調にバスは通過し、関越トンネルに入った瞬間、福島県の可能性は完全に消滅し、もう新潟県しかないと。
新潟では、酒蔵や宿場町に寄って買い物を楽しみ、宿泊はニュー・グリーンピア津南。ホテルには、越後三大つるし雛を見たり、温泉を堪能。また、お米不足や価格高騰、備蓄米のニュースを見ない日はない毎日ですが、新潟どは、美味しいご飯もお腹いっぱいにいただきました。
さあ二日目。何ヵ所に立ち寄り、昼ご飯も食べた後、今回のバスツアーのメインイベントのさくらんぼ🍒狩り。
んっ⁉ そんなにお腹が減ってない。と焦りを感じながら、いざ、さくらんぼのビニールハウスへ。薄い赤黄色や濃い赤色のさくらんぼが目の前にいっぱい。お腹が減ってないと思いながらも、気合いでかなりのさくらんぼ食べて、大満足。
今回のバスツアーもなかなか楽しむことが出来、帰って早速、次のバスツアー候補を決めました。
あ〜、次のバスツアーが待ち遠しいです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する