ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
Naf
さんのHP >
日記
2012年02月08日 22:07
未分類
全体に公開
山に誘う
先月末に海友4人と友人(彼も海友)の居酒屋で会った。
久しぶりに会う友人もいて、楽しい昔話で盛り上がった(大方、色々は意味で無理をした話)
みんな海好きなので、またサーフィン、ウインドサーフィンしたいねと盛り上がったが、みんな五十肩で肩がどうにもならないと言う結論に達して、暖かくなったらやろうか?と逃げた。
最近の趣味の話しになり、酒、自転車、パチスロ、子供と遊ぶ、自分は山登り。
何人か食い付いたが浅い喰い。剰りの靴で食い付かせて、山に誘うかな?
急ぐな!今は寒いし逃げられちゃうな!
2011-05-30 春の味覚
2017-10-28 文化祭
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:576人
山に誘う
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
chengfu
RE: 山に誘う
私も先日、高校同窓会の新年会をしましたが、今はみんなゴルフですね〜
。
冬の山いいんですがね〜
。
2012/2/8 23:15
staygold
RE: 山に誘う
そうなんですよね
高校時代の悪友の飲み会でこの間も
誘うんですが、いつもスルーされてます。
まあそのうち何人かはリストラされてそれどころじゃないんですが・・
2012/2/9 0:32
Naf
RE: 山に誘う
chengfuさん、ゴルフも多数派ですね。
巷でブームの登山は、意外と浸透してない気がしますね。
登るの辛いのに、何が良いの?と聞かれます。
「登れば分るよ!」と言えない自分ではありますが・・・
高校の同級生の元ワンゲル部は、乗ってきました。
2012/2/9 20:29
Naf
RE: 山に誘う
staygoldさん、ほんとスルーされますね。
御小遣いの具合等々、中々難しいです。
メーカー勤務の友人も「リストラ対象だよ!ヤバいよ〜」と言ってました。彼の場合は、自業自得なんですが。(性分に合わないと自ら昇進を断ったので)
「運動不足解消にどう?」と次回は誘ってみようと考えてます
2012/2/9 20:43
shige
RE: 山に誘う
昔話もいいですが、今の話で盛り上がっていられるように山を続けたいですね。
あと何年つづけられるかなー。
2012/2/9 22:32
Naf
RE: 山に誘う
成るべく長く続けたいですね。
shigeさんなら、80才ぐらいはいけそうです。
私の父は年末に脊柱管狭窄症で手術をしましたが、77才で軽い仕事ながら、現場に来れるようになりました。医学の進歩は凄いです。
身体に気づかいながら、続けたいものです。
去年、日帰りロングをやりのこしたので、今年rikkkyと共に、何回かしたいと考えています。
2012/2/10 23:13
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
Naf
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
カテゴリー
未分類(13)
訪問者数
10959人 / 日記全体
最近の日記
五輪の輪
文化祭
山に誘う
春の味覚
白身魚
禁煙継続中〜
身体の変化
最近のコメント
RE: 白身魚
Naf [03/31 23:51]
RE: 白身魚
tommyboys [03/31 18:52]
RE: 山に誘う
Naf [02/10 23:13]
各月の日記
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
私も先日、高校同窓会の新年会をしましたが、今はみんなゴルフですね〜
冬の山いいんですがね〜
そうなんですよね
高校時代の悪友の飲み会でこの間も
まあそのうち何人かはリストラされてそれどころじゃないんですが・・
chengfuさん、ゴルフも多数派ですね。
巷でブームの登山は、意外と浸透してない気がしますね。
登るの辛いのに、何が良いの?と聞かれます。
「登れば分るよ!」と言えない自分ではありますが・・・
高校の同級生の元ワンゲル部は、乗ってきました。
staygoldさん、ほんとスルーされますね。
御小遣いの具合等々、中々難しいです。
メーカー勤務の友人も「リストラ対象だよ!ヤバいよ〜」と言ってました。彼の場合は、自業自得なんですが。(性分に合わないと自ら昇進を断ったので)
「運動不足解消にどう?」と次回は誘ってみようと考えてます
昔話もいいですが、今の話で盛り上がっていられるように山を続けたいですね。
あと何年つづけられるかなー。
成るべく長く続けたいですね。
shigeさんなら、80才ぐらいはいけそうです。
私の父は年末に脊柱管狭窄症で手術をしましたが、77才で軽い仕事ながら、現場に来れるようになりました。医学の進歩は凄いです。
身体に気づかいながら、続けたいものです。
去年、日帰りロングをやりのこしたので、今年rikkkyと共に、何回かしたいと考えています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する