トレッキングシューズでなくても平気かなあと思って
ウォーキングシューズを履いていった。
それがいけなかったのか
当日は何もなかったものが
次の日の朝
どうも左足の親指の両側が痛い

嫌な雰囲気だなあと思っていたら
また次の日には
左足の甲が痛い

またその次の日にはふくらはぎが痛くなった。

次の日には左ひざ下全体が腫れているようだ。
甲の骨もぎしぎしいっているみたい。
階段を下りるのも辛くなった。
これはなにか病気かも

毎日だんだん悪くなるなんて

血栓とかかしら

一週間たっても治らないので
かかりつけ医を受診し、血液検査と尿検査をしてもらった。
痛み止めを処方してもらった。
4日後に結果を聞きに行った。
「うーん、なんでもないね。」
数値はどれもほとんど正常値。
「はあ〜

そういえば少しずつ痛みは軽減していた。
それで数値を聞いてドクターから何でもないといわれると
さらに痛みは減った気がする。
そこで試しに高尾山に登ってきた。
途中で歩けなくなるといけないので長距離は歩かない。
稲荷山コース→4号路→1号路
今日は筋肉痛はあるが他は大丈夫な様子。
あの痛みは一体何だったのだろう。
ちゃんとトレッキングシューズを履いていかなければならなかったんだろう。
そういえばここ一カ月くらいコンドロイチンやグルコサミンのサプリを飲んでいなかった。
それも影響あるかも

サプリは何カ月も毎日のように飲んでいたが
無くなった後 止めていた。
また再開して飲み始めた。
全く効果はないよ というお話も正しいのだろうが
こんなことがあると
気休めでもいいから飲んでみようかと思ってしまう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する