最近の日記リスト
全体に公開
2013年 06月 09日 21:08キャンプ
今年は梅雨と言えども今のところ雨が少ないですね。
と、言うわけで、、、
上高地へキャンプに来ています!

上高地は何回か訪れたことがありますが、
ある時は単なる通過点であり、
ある時は観光地のひとつであり。
こうしてゆっくり滞在するのは初めてのこと。
19
2013年 06月 09日 21:05キャンプ
今年は梅雨と言えども今のところ雨が少ないですね。
と、言うわけで、、、
上高地へキャンプに来ています!

上高地は何回か訪れたことがありますが、
ある時は単なる通過点であり、
ある時は観光地のひとつであり。
こうしてゆっくり滞在するのは初めてのこと。
1
2013年 05月 13日 08:32山道具レビュー(テント・タープ)
みなさんは山でタープを使われますか??
我が家はこの春にタープを購入しました

山でのおうちがアライテントのトレックライズなので、
そちらに合わせてトレックタープをチョイス。
早速、日帰りでのお出掛けにはトレックタープ単独で、
春キャンプにはテントと合わせて前室 として活躍
10
2
2012年 07月 17日 08:28未分類
連休が明けてしまいましたね。
私は日、月の2連休でしたが、北アルプスの薬師岳へ行ってきました。
お天気は曇り→雨→曇り→晴れ→濃霧&強風→晴れという目まぐるしいものでした

皆さんの山行記録を見ていても、どこも似たような天気だったのかな?と思っています…。
でも!
この季節
7
2012年 05月 03日 14:57屋久島
4月27日から30日まで屋久島へ行ってきました!
すごく楽しんできました!

きのう、おとついは仕事だったので、本日旅の絵日記を描いていました。
最後のページはこんな感じです。
日記を書きながら色んなことを思い出して、
またワクワクする時間が好きです
10
2
2012年 04月 16日 18:06屋久島 レビュー(テント・タープ)
来週末の屋久島山行に向けて、
昨日テントの防水・撥水処理を実施しました

私の山のおうちは「トレックライズ」です

3年前に購入して以来、テント下部にシームコートを塗ってはいるものの、
あとは特に何もメンテナンスはせず…で今に至ります。。
屋久島は雨が多
24
3
2012年 03月 22日 15:31屋久島
タンカンから始まる物語。
そうだ屋久島、行こう。
義兄のお父様は屋久島在住でおられ、タンカンなどのフルーツを栽培されています。
タンカン・・・今まで私はその名前すら知りませんでした。
タンカンとは沖縄県や鹿児島県屋久島などで栽培されている亜熱帯
8
4