![]() |
バージョン4.5.7以降でご利用いただけます。
先週紹介したiOS版と操作方法は同じですが、
登山中の地図画面で、左上のコンパスアイコンをタップするとモードが切り替わります。
1.ノースアップ:上が北を指し示すモード
2.ヘディングアップ:上が自分の向きを指し示すモード
新しく追加したヘディングアップモードでは、スマートフォンを水平に持った状態にするとスマホを向けるだけでどちらの向きに向かうのかがわかります。
ノースアップの場合は方位を示す線がどちらを向いているのかを見て、目の前の道の向きと地図上の向きを頭の中で合わせる必要があるのですが、その手間が省けてより直感的に地図を見れると思います。
もちろん人によってはノースアップのほうが使いやすい人もいると思いますので、必要に応じてモードを切り替えてご利用ください。
■ヤマレコ スマホ版アプリ
https://www.yamareco.com/yamarecomap
バージョン4.5.7にしましたが、左上のコンパスアイコンの表示がでません。何か設定がありますか?
melken様
登山中の地図画面なので、「登山開始」していただく必要があります。
それ以外の画面では表示されないのでご注意ください。
ありがとうございます。
コンパスアイコンが表示されました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する