ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
watanabe3011
さんのHP >
日記
2014年05月05日 23:48
ピッケル
全体に公開
シャルレスーパーコンタ2
シャルレは今ではペツルのメーカー名です。
41年前では18000円で購入して、今のお金で54000円ほどの高価なピッケルです。
世界で初めて穴空きピッケルを作り出したメーカーで、アルプスの町シャモニーで作られました。木製のシャフトですが痛みもなく、まだまだ現役として活躍中です。
ヘッドはニッケルクローム鋼の鍛造で出来ていて、カーブが綺麗で、お気に入りの相棒です。
現在でも冬山の相棒です。
2014-05-05 ヘンケモンブラン
2014-05-06 サレワ12本爪アイゼン・アジャ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:1887人
シャルレスーパーコンタ2
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
yousaku
RE: シャルレスーパーコンタ2
ははぁ、シャルレは今ペツルになってたんですね。勉強になります。私の父から譲ってもらった(押し付けられた?苦笑)ピッケルはシモンスペシャルというものでした。1958年と刻まれていたので56年も経っている事になります。エッジをしまう革の部分がダメになっているので、何とかしなきゃと思ってはいます。ただ・・・・重いんですよね、コレ
2014/5/7 15:54
watanabe3011
RE: シャルレスーパーコンタ2
丙午でしたか 、私も1日早ければ、午年でしたけどね。(^O^)
シモンもシャルレと同じく当時有名なメーカーですね、私もどちらを買うか迷いました。
yousakuさんと同じくピッケルヘッドカバーの革がダメになり、昨年新品を購入しました。石井スポーツのネット販売です。1296円で本革ですが送料が500円もかかりますので、石井スポーツに確認したらメール便(180円だったかな?)でOKでした。注文手続きの時は送料500円と計算されますが、
★コメント欄にメール便で送って下さいと記入すれば大丈夫です。
石井スポーツさんからの注文確認メールには、メール便180円に変更されてました。
下記にサイトを添付しましたので、参考にして下さい。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/icisp/2010000103333ici.html
『ちなみにピッケル石突きプロテクターもダメになっていたので、スキーストックの黒色ゴムサックを代用してます。』
2014/5/7 17:00
shimasaan
RE: シャルレスーパーコンタ2
最近、自分のブログ(アラセブンの山歩き)にこの骨董品とも言えるピッケルのことを載せたんですが……
山のプロショップに問い合わせたら、木のシャフトが折れたら、もうリペア出来ませんと言われたので、
心配で、外に持ち出せず、家の装飾品?になっています。
wさん、まだ現役で使っているみたいですが、折れたらどうするんですか?
2014/6/17 8:33
watanabe3011
RE: シャルレスーパーコンタ2
コメント有難う御座います。
私は燕岳に登っててご返事が遅れました。
S様もシャルレスーパーコンタ2をお持ちで、とても
愛されているとの事、とても嬉しく思いました。
失礼してS様のブログ(アラセブンの山歩き)を
見させて頂きました。
とても山を愛する大先輩の現役岳人なんですね。
尊敬致します。
私もS様を見習い今後も足が動くかぎり、登山に頑張りたいと思います。
<木のシャフトが折れたらどうするんですか?>の御質問ですが。
私には息子がいなく、皆娘で登山はしないので、
ピッケルを継がせる身内がいないのです。
そこでどうしようかと?考えました。
私にとっての相棒である、シャルレスーパーコンタ2
私が登山引退まで共に連れ添う事にしました。
もし登山中にシャフトが折れた時は、相棒を山で終わりを遂げさせたいと
思っています。(相棒の1番の供養になるかと)
その後は友人の大工さんにお願いして、
見た目だけでも復元し部屋の壁に飾り、
共に登った山々を思い、楽しむつもりです。
2014/6/24 17:08
shimasaan
シャルレスーパーコンタ2の供養
ご回答ありがとうございました。
そうですか、そこまでの覚悟をお持ちになって今でも現役の相棒として、
幾山峰々を共に過ごされるおつもりなんですね。
最近のピッケルは、機能的重量的には、昔のモノよりはるかに優れている
と思われますが、持っていて愛着がわくほど美しい曲線がなく
いかにも現代的なフォルムなので、オールド・マウンテンワンダラーである
私には、ほとんど魅力を感じられないんです。
いつまでも、シャルレ・スーパーコンタ2大切に、
そして現役の山ヤを、続けられますように。
2014/6/25 15:21
sugi0700
RE: シャルレスーパーコンタ2
こんにちは!私も現役でつかっています。今のものよりかさばりますが・・・
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-416593.html
2014/9/25 10:46
watanabe3011
RE: シャルレスーパーコンタ2
sugi0700さん、初めまして
<北横岳・麦草ヒュッテから天狗岳>の山行記録を見させて頂きました。
御夫婦で冬山もされてるんですね
羨ましいです。
写真から奥様がドメゾンでご主人がシャルレを使用されてるのかな。
私の妻も冬山をする時にはドメゾンでもを持たせようかな
sugi0700さんは年齢的にまだお若いのにシャルレスーパーコンタ2をお持ちとはビックリしました。父親から譲られたとか
ちょっと重いですが温かみのある、味わい深いピッケルですよね。
まだ現役でのシャルレ、大変に嬉しく思います。いつまでも可愛がってあげて下さいね。
2014/9/26 13:51
sugi0700
RE: シャルレスーパーコンタ2
watanabe3011さま、返信ありがとうございます。「年齢的にまだお若」くもないのですよ・・・高校生の時に入手しました。アマニ油ぬってやって大切に使いま〜す。
2014/9/27 17:28
LaoFang
RE: シャルレスーパーコンタ2
なつかしい!私も「シャルレスーパーコンタ2」44年前に買ったの持ってます。輸入が活発になる前だったんでずいぶん高価でした。競馬で取った銭をば全部つぎ込みました。デザインと重量バランスが自分に合ってるんで使ってますが。サビ防止剤でサビずに健在です。
2015/11/4 22:46
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
watanabe3011
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
革靴(1)
ピッケル(1)
アイゼン(1)
くだらない雑学?調査?(0)
雑学?調査?(1)
とっても参考になる(1)
昔の登山道具類(1)
手作りメガネケース(1)
手作りシール(1)
新1年生(0)
春の訪れ(1)
家庭菜園(1)
家庭菜園(1)
イルミネーション(1)
便利・安価・簡単(1)
趣味の園芸(2)
未分類(3)
訪問者数
19690人 / 日記全体
最近の日記
松ぼっくりツリー
ユーカリポポラスで壁飾り
空から魚が降ってきた!
ストックを2倍使いやすくする。
シルバニアファミリーの家を手作りで!
サンタとトナカイ
ゴーヤチャンプル作りました
最近のコメント
こんにちは。半世紀も前のことで、記憶もす
daisukewan [07/17 20:07]
RE: 松ぼっくりツリー
miya_MUKO [03/05 19:07]
RE: 松ぼっくりツリー
watanabe3011 [03/05 16:46]
各月の日記
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
ははぁ、シャルレは今ペツルになってたんですね。勉強になります。私の父から譲ってもらった(押し付けられた?苦笑)ピッケルはシモンスペシャルというものでした。1958年と刻まれていたので56年も経っている事になります。エッジをしまう革の部分がダメになっているので、何とかしなきゃと思ってはいます。ただ・・・・重いんですよね、コレ
丙午でしたか 、私も1日早ければ、午年でしたけどね。(^O^)
シモンもシャルレと同じく当時有名なメーカーですね、私もどちらを買うか迷いました。
yousakuさんと同じくピッケルヘッドカバーの革がダメになり、昨年新品を購入しました。石井スポーツのネット販売です。1296円で本革ですが送料が500円もかかりますので、石井スポーツに確認したらメール便(180円だったかな?)でOKでした。注文手続きの時は送料500円と計算されますが、
★コメント欄にメール便で送って下さいと記入すれば大丈夫です。
石井スポーツさんからの注文確認メールには、メール便180円に変更されてました。
下記にサイトを添付しましたので、参考にして下さい。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/icisp/2010000103333ici.html
『ちなみにピッケル石突きプロテクターもダメになっていたので、スキーストックの黒色ゴムサックを代用してます。』
最近、自分のブログ(アラセブンの山歩き)にこの骨董品とも言えるピッケルのことを載せたんですが……
山のプロショップに問い合わせたら、木のシャフトが折れたら、もうリペア出来ませんと言われたので、
心配で、外に持ち出せず、家の装飾品?になっています。
wさん、まだ現役で使っているみたいですが、折れたらどうするんですか?
コメント有難う御座います。
私は燕岳に登っててご返事が遅れました。
S様もシャルレスーパーコンタ2をお持ちで、とても
愛されているとの事、とても嬉しく思いました。
失礼してS様のブログ(アラセブンの山歩き)を
見させて頂きました。
とても山を愛する大先輩の現役岳人なんですね。
尊敬致します。
私もS様を見習い今後も足が動くかぎり、登山に頑張りたいと思います。
<木のシャフトが折れたらどうするんですか?>の御質問ですが。
私には息子がいなく、皆娘で登山はしないので、
ピッケルを継がせる身内がいないのです。
そこでどうしようかと?考えました。
私にとっての相棒である、シャルレスーパーコンタ2
私が登山引退まで共に連れ添う事にしました。
もし登山中にシャフトが折れた時は、相棒を山で終わりを遂げさせたいと
思っています。(相棒の1番の供養になるかと)
その後は友人の大工さんにお願いして、
見た目だけでも復元し部屋の壁に飾り、
共に登った山々を思い、楽しむつもりです。
ご回答ありがとうございました。
そうですか、そこまでの覚悟をお持ちになって今でも現役の相棒として、
幾山峰々を共に過ごされるおつもりなんですね。
最近のピッケルは、機能的重量的には、昔のモノよりはるかに優れている
と思われますが、持っていて愛着がわくほど美しい曲線がなく
いかにも現代的なフォルムなので、オールド・マウンテンワンダラーである
私には、ほとんど魅力を感じられないんです。
いつまでも、シャルレ・スーパーコンタ2大切に、
そして現役の山ヤを、続けられますように。
こんにちは!私も現役でつかっています。今のものよりかさばりますが・・・
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-416593.html
sugi0700さん、初めまして
<北横岳・麦草ヒュッテから天狗岳>の山行記録を見させて頂きました。
御夫婦で冬山もされてるんですね
写真から奥様がドメゾンでご主人がシャルレを使用されてるのかな。
私の妻も冬山をする時にはドメゾンでもを持たせようかな
sugi0700さんは年齢的にまだお若いのにシャルレスーパーコンタ2をお持ちとはビックリしました。父親から譲られたとか
ちょっと重いですが温かみのある、味わい深いピッケルですよね。
まだ現役でのシャルレ、大変に嬉しく思います。いつまでも可愛がってあげて下さいね。
watanabe3011さま、返信ありがとうございます。「年齢的にまだお若」くもないのですよ・・・高校生の時に入手しました。アマニ油ぬってやって大切に使いま〜す。
なつかしい!私も「シャルレスーパーコンタ2」44年前に買ったの持ってます。輸入が活発になる前だったんでずいぶん高価でした。競馬で取った銭をば全部つぎ込みました。デザインと重量バランスが自分に合ってるんで使ってますが。サビ防止剤でサビずに健在です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する