ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
rikky
さんのHP >
日記
2011年02月27日 15:23
未分類
全体に公開
スギ花粉
スギ花粉が始まってしまいました。
私は、花粉症ではないけれど、Nafさんがそうなので、
しばらく低山には行けない。。。
少し冬装備も買ったので、
杉が雪で覆われているような山に行きたいものです。
スギ花粉は、今年もならないと決めています。
予防はしっかりしています。
汚くないのに必要以上に手を洗わない
うがいはしない
清潔にしすぎないようにする
免疫よ、花粉は敵じゃない!
子どもの頃アトピーがあったので、花粉症にまでなったらたまりません。
これだけはゆずれない。来るな〜
2011-02-17 松本へ日帰り出張
2011-03-01 ついてない事と、ついた事
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:283人
スギ花粉
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
chengfu
RE: スギ花粉
こんにちわ
。
Nafさんというか花粉症の人には大変な季節ですよね〜。
実は私も花粉症だったんですが、ここ7、8年、毎年注射を打っていたのですが、これは症状を軽減するのに効果がありました
。2月末か3月初めに打ってそのシーズンは持ちましたね
。
おまけに今年は花粉症の症状があまり出てません。
自分自身では、ずっと注射を打ってたので免疫でも出来たかと思っています・・・
。
ほんとに症状が出ないな〜。このまま治りますように・・
。
2011/2/27 17:27
rikky
九州は?
Chengfuさん、こんばんは。
九州の山は杉の木どのくらいなんでしょう。
東京近郊は、千葉でも奥多摩でも、間違った国策による細い杉の木だらけです。なんとか伐採できないものでしょうかね。広葉樹にしたいですよね。紅葉も綺麗だし。
2011/2/27 22:24
サク姉
RE: スギ花粉
アタシも。。。昨日の南信州の旅で
花粉症勃発です。
おおっきなくしゃみ連発
2011/2/28 8:15
rikky
信州でもですか?
Sakusakuさん、こんにちは。
南とはいえ、長野県内でも、すでに、ですか。。。
山の時には、気合で花粉を寄せ付けないようにします。
2011/2/28 21:20
chengfu
RE: スギ花粉
こんばんわ
。
九州も杉の木、多いですよ〜
。
ブナとかも少なく、この季節大量の花粉が飛んでます。おまけに中国からの黄砂やばい煙、スモッグもあり、花粉症含めアレルギー体質の人にはめちゃめちゃ堪りません・・
。
2011/2/28 23:59
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
rikky
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
山(2)
行楽(1)
未分類(18)
訪問者数
13315人 / 日記全体
最近の日記
シロヤシオが満開でした。
岩手山/八幡平に行ってきました。
昨日のことですが
白夜行
岡本太郎展
会津のお酒「寒しずく」
吾輩は猫である
最近のコメント
RE: 昨日のことですが
rikky [06/03 13:12]
RE: 昨日のことですが
chengfu [06/03 00:14]
RE: 昨日のことですが
???????? [06/02 22:59]
各月の日記
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
こんにちわ
Nafさんというか花粉症の人には大変な季節ですよね〜。
実は私も花粉症だったんですが、ここ7、8年、毎年注射を打っていたのですが、これは症状を軽減するのに効果がありました
おまけに今年は花粉症の症状があまり出てません。
自分自身では、ずっと注射を打ってたので免疫でも出来たかと思っています・・・
ほんとに症状が出ないな〜。このまま治りますように・・
Chengfuさん、こんばんは。
九州の山は杉の木どのくらいなんでしょう。
東京近郊は、千葉でも奥多摩でも、間違った国策による細い杉の木だらけです。なんとか伐採できないものでしょうかね。広葉樹にしたいですよね。紅葉も綺麗だし。
アタシも。。。昨日の南信州の旅で
花粉症勃発です。
おおっきなくしゃみ連発
Sakusakuさん、こんにちは。
南とはいえ、長野県内でも、すでに、ですか。。。
山の時には、気合で花粉を寄せ付けないようにします。
こんばんわ
九州も杉の木、多いですよ〜
ブナとかも少なく、この季節大量の花粉が飛んでます。おまけに中国からの黄砂やばい煙、スモッグもあり、花粉症含めアレルギー体質の人にはめちゃめちゃ堪りません・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する