|
|
|
今日は、前回ビレーをお願いした方がいらしたので、今回もお願いする。
駆けつけ3杯では無いが、立体的な壁の5.9、5.10a、5.10dをOSし、続けてスラブの10dで
核心部が越せないとの事で、トライ。OSをしたが核心部のフットホールドへの乗り込みがやはり難しい。
核心部のムーブを下部のホールドと写真で説明。
次に、11a 青□ をオートビレーでトライし、OS。
休憩がてら、垂壁の4級課題 緑を4本程落とす。
又、ルートに戻り11b 青□をトライするが、核心部を超えられず。
続けて、11a 青Lをトライするがコレも核心部を超えられず。
仕方がないので、前傾壁ボルダリングルームで4級課題を
4本程トライするが、全部途中敗退。
残りの体力を使い切る為、5.8〜5.10a迄の5本を連続リード。
力を出し切って、フラフラで帰宅。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する