ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> kyosai103さんのHP > 日記
日記
kyosai103
@kyosai103
11
フォロー
6
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
kyosai103さんを
ブロック
しますか?
kyosai103さん(@kyosai103)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
kyosai103さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、kyosai103さん(@kyosai103)の情報が表示されなくなります。
kyosai103さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
kyosai103さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
kyosai103さんの
ブロック
を解除しますか?
kyosai103さん(@kyosai103)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
kyosai103さん(@kyosai103)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2025年 01月 26日 16:04
未分類
野鳥の会 神奈川支部の探鳥会
久し振りの探鳥会、今回は神奈川支部のイベントに参加しました。会場は登戸駅近くの多摩川川原。 最高のスポットでした。でも今日は風が強く期待した以上に鳥は見られませんでした。 兎に角寒い一日。神奈川支部の皆さまお世話になりました。 観察出来た鳥(●は自身で確認できていない鳥) カワウ、オオバ
13
続きを読む
2024年 10月 25日 19:50
未分類
紅葉の盛岡
学生時代の同期有志で集まることとなった。今回の幹事は盛岡在住で、すべてをとりしきってくれ、ただただ感謝! 盛岡市は、仙台時代に岩手山登山のおり立ち寄った事があるだけだったので、集合時間より早めに行って、暫く市内を散策した。駅から城跡を往復しただけだったが、ちょうど紅葉の盛り。 今日集まるメンバー
2
続きを読む
2024年 07月 09日 05:12
早月小屋
山を降りる日
雲が低く垂れ込めて、風も強い。朝の外気温は14℃。 今日もヘリは飛びそうにない。 窓からは、富山湾がきれいに見下ろせるが、今にも降り出しそうなので朝食を済ませ早々に下山を開始する。小雨がぱらついてきたのでカッパを羽織るが、すぐに脱いでしまった日も照らず、風があるので蒸し暑さは感じない。 煩いジ
1
続きを読む
2024年 07月 08日 13:40
早月小屋
ついにヘリは来なかった
朝から雲がかかるものの視界は効いているので、期待して待っていましたが、結局は飛ばないとのこと。 今日入山したスタッフの方が、若干ボッカをして来てくれたので、助かりました。 予定していた作業もあらかた終了してしまい、もうやることも無いし、賄いの材料が心細くなってきたようなので、口減らしの為(?)明
1
続きを読む
2024年 07月 07日 04:56
早月小屋
ヘリは飛ぶのか
今日は2回目のチャンス。下では一応「待機」という。飛ぶにしても午後かららしい。朝から青空が覗くものの風が強いので、「このくらいなら大丈夫だろう」とは云うものの、出来れば収まって欲しい。今日は飛んでくれるのだろうか。 午後からは快晴とり、外での作業も捗った。
続きを読む
2024年 04月 03日 21:01
未分類
50年目の特別授業
昨年の夏、針ノ木縦走の折、小屋で御一緒した方(「medaka31」さん)のおかげで、五十年振りに高校時代の顧問の先生と会合を持つことが出来ました。 元々は、昔ヒマラヤ行をともにしたメンバーとの会合に加えてもらった形でした。 会場は、先生のご指定、神保町にある老舗の中華屋、場所柄池波正太郎も愛用し
11
続きを読む
2023年 11月 25日 18:30
未分類
京都観光
久し振りに京都に行って来ました。 空いた時間は市内観光をと思ったのですが、さすがに「世界の京都」名所は人混みがすごくて、公園で読書をしておりました。 でも、いい所です。今回のテーマは「舞妓さんちのまかないさん」ロケ地探索ツアーのつもりだったのですが、祇園は人がいっぱい、早々に鴨川散歩に切り替えま
11
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
古い日記から(2)
山無線(2)
都民の森(7)
早月小屋(8)
未分類(9)
訪問者数
3315人 / 日記全体
最近の日記
野鳥の会 神奈川支部の探鳥会
紅葉の盛岡
山を降りる日
ついにヘリは来なかった
ヘリは飛ぶのか
50年目の特別授業
京都観光
最近のコメント
RE: 4アマ免許が来ました
kyosai103 [01/21 21:44]
RE: 4アマ免許が来ました
borav64m [01/18 23:11]
各月の日記
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05