|
|
クラックのグレード更新がこの日の目標。
いいかげん5.10aは年内に登っておきたいんだけど。
あわよくば10bも、なんてね。
3連休の最終日、あかねの浜は賑わっていた。geraさんによると今までで一番の人出とのこと。
アップはイソギク(5.7)で軽くOS。
次も取りついた増長天(5.8)も途中カムセットをやり直すためにクライムダウンしながらも無難にOS。ジャムもよく効いたし、カムセットはまだ適正サイズの選択がもたつくもまずまずで気分よく登れた。geraさんがつまらなそうな顔をしていた気がしたが、きっと気のせいだろう。
今日は調子いいかも?
と、満を持していよいよ5.10aのツワブキへ。
今日こそグレード更新しちゃる!
あ〜、いかんいかん、気分が高揚するとだいたい失敗する今までのことを思い出し、気持ちを落ち着かせる。
上部のテラスまでは単なるアプローチ。そこからの5mほどのクラックだけがメインなのだが、上部のクラックがフレアしていて下端はフィストが決まるのだがそれより上はジャムがまったく効かない。
いったんテラスまでクライムダウンしてあらためてオブザベする。
その後もテラスに戻ってはフェイスのムーブを探ることを繰り返すもフレアクラックパートのムーブがまったくわからない。カムがあまり上に効められなかったので落ちるとテラスに激突する恐怖でなかなか突っ込めずに行ったりきたりしているうちにパンプしてあえなくテンション。
その後もムーブを探り続けるも答えがわからず、結局左上の遠いフィンガーポケットを強引に取りに行き皮膚がむける痛みに耐えながらなんとか身体を持ち上げ右足でフレアクラックのボトムに乗り込むことができた。しかしこれじゃないよな〜。
10aのムーブがわからない...がーん。
充分なレストをし、岩場の隅で小用をすませ気を取り直して2便目を準備しているときに「そのこと」は発覚した。
2便目どころではなくなり冬の冷たい海へと入水するはめに。
冷たい波しぶきを浴びながらクツとパンツを洗うかわいそうなワタシ。
はたから見てた人は「あの人気がふれたのかしら、かわいそうに」と思われてたかも。
そしてそれを今年一番の嬉しそうな顔で喜ぶgeraさん。
すっかり意気消沈したワタシですが、10aも登れないままこのままおめおめと帰れるものかっ!と、フツフツと湧き上がる行き場のない怒りのマグマを岩へのモチベーションに変えて2便目に取りついだのであった。なんて健気なんでしょ。
ちょうど直前に女性が登っていて、核心部はワタシとは逆に右側からレイバックでクリアしていた。なるほど〜、右から攻めるのね。
しかし現場に行って右から攻めてみるもどうもしっくりこない。
いろいろ迷っているうちに結局テンション。
1便目よりよくなったのはカムの位置だけ。
でもこれで少しは思い切ったムーブができる。
その後右側からいろいろ試してみたがやはりわからず、あきらめムードが漂ってどうやってカムを回収しようかと考えはじめてた。
もうこれで最後にしようと右は捨ててもう一度左から攻めてみることにした。
ホールドを探っているうちに何気なく右手をフィストジャムからフレアクラックの左縁をカンテとして使ったら、なんということでしょう、抜群の安定感じゃありませんか。
それまでの苦労がウソのようにラクラク登れてしまいましたとさ。
しかしすっかり消耗し陽も暮れはじめ3便目を繰り出す体力も気力もなくなっていてここで閉店ガラガラ。
ムーブは解決したので次はRPできるでしょう。
今回あらためて感じたのは、岩場には様々な危険が潜んでいるということ。
塾長に以前指摘された最後まで足から目を離さないことの重要性を痛感しました。
帰りの車中ではgeraさんがいつまでもそのネタではしゃいでいて、意図しないまままた一人幸せにしてしまったワタシの徳の深さにも感じ入ったのでした、まる。
写真1 中央左側がツワブキ 一番上の短いクラックが私がてこずった核心部 右側がイソギク
写真2 一見雲海を下に岩稜に佇む山男、実際は海岸でうちひしがれるかわいそうな中高年
靴の裏だけならまだしも、お気に入りのクライミングパンツにまで…w。
犯人が分からない犯罪被害に遭われましたことに深く同情いたします。
もっと詳しく知りたい人もいるでしょうが、それはワタシにお任せくださいネ。
ツワブキのムーブについては、ワタシ間違ったことを言ってました。スミマセン(^^;。
kanosukeさんが墜ちていたのは核心を越えたところですね。
あそこで墜ちるとテラスにグラウンドするので、無理しなくて正解だったと思います。
アレを踏んだ上に、ミシンも踏んでましたからね〜。
次回は登れると思いますので、ガンバです!
まったくヒドい目にあいましたよ〜
初詣での願掛けは決めました。
どうか犯人に大きな災いが降り掛かりますように
くれぐれも拡散しないでもらいたいものですが、次のコメントの方もgeraさんと同類の匂いがしますのでダメかも
ツワブキのムーブはいくつかあるんじゃないですかね。
直前に登った女性の右レイバックがスタンダードな気がします。
geraさんの言ってたムーブもアリかもです。
今度行くことがあったら確認してみてください。
わーーい!ウ●コウ●コヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノ
このネタで喜ぶ大のオトナはgeraさんぐらいかと思いきや
レディがそんな言葉を連呼してはいけませんよ!!
ちゅうことで、いいんじゃない。
洗い落としたりしちゃあ、ダメですよ!
(帰れないか・・・)
来年もこの調子で、よろしくです
クマ
洗わないとgeraさんが車に乗せてくれないんですよ。
しっかり洗っても嫌がってましたからね
たしかクマさんも同じような目に遭ってた気がしたんですが、まだその記録探せないんですけど記憶違いですかね?
しかしキャリアの長い経験豊富なクマさんですからこれくらいのことはすでに経験済みでしょう
来年はこんなしょぼい話はナシにしてビシッといきますのでよろしくです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する