ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> satonisiさんのHP > 日記
日記
satonisi
@satonisi
23
フォロー
29
フォロワー
1
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
satonisiさんを
ブロック
しますか?
satonisiさん(@satonisi)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
satonisiさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、satonisiさん(@satonisi)の情報が表示されなくなります。
satonisiさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
satonisiさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
satonisiさんの
ブロック
を解除しますか?
satonisiさん(@satonisi)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
satonisiさん(@satonisi)のミュートを解除します。
カテゴリー「日記」の日記リスト
全体に公開
2025年 08月 11日 19:38
日記
山の日、ザックをコインランドリーで洗濯
36リットルのOSPREY 。こないだ別山に担いで行って、なんか魚臭いと思ったら、半分残した弁当がザックの中で分解。下山後電車ん中で食べようかと思っていたのに…。 で、洗う暇なく今日に至り、最近洗濯機deザックの日記を見たんで、コインランドリーへ持っていきました。ネットに入れるとか手洗いコースで、
53
2
続きを読む
2025年 07月 22日 23:40
日記
ブヨ 4日目 薬いらず
蜂蜜塗ったらかゆみが治まったブヨ刺されまくりのワタシの足。 本日も少しかゆいですが、薬は一度も使っていません。 患部の状態はあまり変わりませんが、少し赤黒くなった感じでしばらく色が残りそうです。かゆみに比べたら汚いのなんてどーでもいい♪ レモンを半分に切ってギュッと絞って蜂蜜を入れた水を山
40
続きを読む
2025年 07月 21日 20:09
日記
ブヨ 3日目 蜂蜜塗ってみる
昨日、2日目と同じような状態です。猛烈にかゆくなったりならなかったり。 塗り薬に局所麻酔の成分が入っているため、一時的にかゆみを感じなくなるそうで。 私は蜂蜜信者なのですが、そうだ確か傷にも効くんじゃなかったっけ?と塗ってみました。身体にいいけどクセのある味の蕎麦だか栗だかの黒っぽい蜂蜜。
41
続きを読む
2025年 07月 20日 20:35
日記
ブヨ 2日目
昨日木曽駒ヶ岳でブヨに足元集中攻撃されました。 数えたら右足5か所左足2か所。 本日、赤く腫れてかゆくてかゆいかゆいかゆい。 ドラッグストアで薬剤師さんに相談、ステロイド剤の塗り薬を購入し塗りまくりました。かゆみは治まったりぶり返したり。少し熱を持ってかたくなっている部分もあります。 ブ
34
続きを読む
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
花レコ(4)
日記(4)
未分類(9)
訪問者数
2334人 / 日記全体
最近の日記
山の日、ザックをコインランドリーで洗濯
ブヨ 4日目 薬いらず
ブヨ 3日目 蜂蜜塗ってみる
ブヨ 2日目
紫陽花の岩船寺
奈良国立博物館 国宝展
南山城 大御堂観音寺の春
最近のコメント
なるほど、防水…。
satonisi [08/11 21:52]
家の洗濯機でいつも洗ってます。防水し直さ
Konnichiha [08/11 20:43]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11