ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> tobimatsu0さんのHP > 日記
日記
ひとし
@tobimatsu0
25
フォロー
9
フォロワー
2
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
ひとしさんを
ブロック
しますか?
ひとしさん(@tobimatsu0)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
ひとしさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、ひとしさん(@tobimatsu0)の情報が表示されなくなります。
ひとしさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
ひとしさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
ひとしさんの
ブロック
を解除しますか?
ひとしさん(@tobimatsu0)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
ひとしさん(@tobimatsu0)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2025年 07月 04日 09:26
未分類
岩が下に落ちるから道以外は歩いちゃ駄目
7月1日から2日に掛けて、富士吉田 ルートで富士山に登ってきました。 五合目に到着してみると人の多いこと。 インバウンドの影響なのか外国人の多 いこと。六本木よりも多いかもしれな いと思った次第。 軽装で大丈夫かなと思われる人は、止 められていたが、登山道の混雑に我慢 できないのかショートカットする
74
続きを読む
2025年 05月 04日 04:41
未分類
陣馬山から高尾山縦走の筈が話に興じて
7月に職場の6人で行く富士登山に 向けたトレーニング(体力測定)の 筈でしたが、所属部署が違うため久 し振り過ぎて話が弾み写真は撮り忘 れるし、立ち止まっての会話は多い しで、何度も立ち話。 結局、夕暮れとともに小仏バス停へ 下山。タイムアップでした。
19
続きを読む
2025年 04月 11日 14:26
未分類
山の道具(レインウェア購入)
約8年前に登山を思いたった時に 手持ちの軍資金で靴やザックと一 緒に、「レインウェアは必要です よ」と店員さんに言われ購入した。 そもそも雨の日は、山登りに行か ないから今までレインウェアの出 番は、途中で雨が降り出した時だ け。 陣馬山、筑波山、大菩薩嶺、 西穂高独標… それと昨日の大野山くらい。
33
続きを読む
2025年 04月 01日 13:44
未分類
手術後3ヶ月の検査(3月30日)
昨年12月に下行結腸癌の手術を 行なってから3ヶ月。退院後2度 目の定期検査に病院を訪れた。 採血と腹部レントゲン等。 時折、お腹が張ったり、身体を捻 ったりした際に傷口は痛むけど後 は特に生活や仕事に影響は無い。 結果は他への転移は無いとの先生 からのお言葉。 良かった… ただ腸の接合部が少し細く
24
続きを読む
2025年 03月 19日 05:02
未分類
富士山へ行こうとのお誘い
職場で夏に富士山へ6人で登ろうとのお誘いがあった。昨年は体調不良と検査で行けなかった。昨年12月に大腸癌の手術をして夏までに体力回復するかなと少し不安もあり、数日悩んだが「行きます」と返事をした。夏場、一人で木曽駒ヶ岳にでも行こうかなと思っていたけどみんなで登るのも楽しそうだし、勤務する職場は医療系
43
続きを読む
2025年 01月 21日 10:02
未分類
手術後1ヶ月の初詣
先月の13日に大腸癌の開腹手術を 受けてから約1ヶ月… 相変わらず食事制限はあるものの 今月から職場に復帰し、登れるか なと思いつつ自分の脚で高尾山の 薬王院まで病院裏コースを使い登 ってきた。8キロ落ちた体力では ここ迄が今は精一杯。 家内安全と病気平癒を祈願して、 下山してきました。 薬王院から
46
1
続きを読む
2024年 12月 25日 09:20
未分類
退院後の食生活改善
退院3日目 昨日、ようやく病室から注文していた 「大腸を切った人のための調理レシピ」 本が自宅に届いた。主治医の先生から は普通の食事で大丈夫と言われたが、 管理栄養士さんからは、いろいろとダメ な物のリストを渡された。 少し頭が混乱していたので、自分なりに 勉強しようと通販でポチッとしてみた。 消
38
続きを読む
2024年 12月 22日 13:21
未分類
入院12日目(明日退院)
先日の回診で主治医の先生から週初めに 退院できますよとのこと。 同室の方達が同じ腹腔鏡手術で早い人は、 5日ほどで退院されて行く中、明日で13 日経過している。 看護師さんの話では、それだけ切除箇所 が大きかったためらしい。 横になっていると痛みは然程感じないが、背筋を伸ばして歩くて、またまだ痛くて
33
1
続きを読む
2024年 12月 19日 22:47
未分類
クリスマスの約束! 放送を前にして
2000年代初頭から始まった小田和正氏が 出演され、ゲストと共に楽しい音楽を提供する番組も今年で20回を数え今年が最後になるらしい。 既に収録を終えて放送を待つだけだが、小学生の時からのファンとして切なる願いはサプライズで、OFF courseがデビューした 時のメンバーで高校の同級生でもある鈴木康
40
5
続きを読む
2024年 12月 17日 06:45
未分類
入院7日目(近くて遠い売店のデザート)
入院して禁食し7日目 大腸手術して4日目の朝 もうお腹は誰はばかることなく鳴り続けている。毎朝9時の外科部の回診の時間… ホントにドラマみたいな世界 自分のベッドの周りを取り囲む先生をはじめ多職種の人達。流石に誰も御意とは言わない(笑) 主治医の先生から今日の昼から口腔摂取を始めようかとのこと。やっ
60
続きを読む
2024年 12月 15日 16:22
未分類
入院生活5日目(痛い時のブーストボタン)
金曜日の午後から下行結腸癌の切除手術だった。手術準備で横になり麻酔入ります… の言葉も終わらないうちに落ちていました。主治医の先生の「終わりましたよ」で鈍い痛みとともに目が覚め一晩を集中治療室で過ごし、昨日から点滴2本とドレーンパックを下げて、点滴カートを押しながらよたよた歩き始めた。 痛い! 痛い
36
続きを読む
2024年 12月 11日 12:50
未分類
入院生活 初日
延びのびになっていた入院と手術の 日取りが決まり、指定された時間に 病院窓口に到着。周りを見渡すと自 分も年配ですが、入院と思われる人 達は80代と思われる人達ばかり。 ようやく病棟からお迎えが来て病室 に案内されたら残念、窓側ではあり ませんでした(泣) 一通り説明を受けて早速、金曜日の 手術に向
38
5
続きを読む
2024年 12月 08日 14:20
未分類
手放せない宝物 Wilson Prostaff85
山とは関係の無いテニスの話 小さい頃から剣道や弓道に慣れ親しんだ身には、どうもテニスは軟弱に見えてならなかった。 年末も近いしクローゼットの片付けを行っていたら、奥の方から久し振りに顔を出した昔の愛機Wilson Prostaff85。 社会人になって半ば強制的に参加させられた会社のテニス同好会。
20
2
続きを読む
2024年 12月 06日 09:14
未分類
手術延期(まな板の上の鯉?)
9月から大腸の内視鏡検査。 10月に怪しいポリープと結果を聞き、更に追加検査を行い手術だねと言われ、自分が喘息持ちで症状が出ていたこともあり、手術が延びたのですが、今度は病院の手違いで脊柱管狭窄症の症状を緩和するために飲んでいる薬を止めるよう指示を受けていなかったために昨日まで飲んでいてアウト… 先
33
続きを読む
2024年 11月 29日 23:16
未分類
仕事のON/OFF
昨日今日と久し振りの連休。 昨日は友達2人と高尾山。 今日は家族サービスで嫁さんの親戚に、お呼ばれされていたこともあり、車で横須賀までお出掛け。身内で久し振りに昼食を囲み、軍港クルーズに江の島経由で夕方、家路に着く直前に職場からの電話… 何か嫌な予感 恐る恐る電話に出ると 勤務する医療系介護施設で、
28
4
続きを読む
2024年 11月 27日 17:26
未分類
60過ぎても物欲は無くならず
近所のイオンモールに家族で買い物に来て単独で本屋、mont-bell、楽器店をプラプラしながら、見つけてしまった。 昔から憧れのOvationのGuitar 下取り中古ながら、へそくりでも買える値段。でも買っちゃたでは、理由にならない。どうしよう… かれこれ30分経過。 テント泊したくて、へそくり貯
35
4
続きを読む
2024年 11月 26日 10:08
未分類
入院の支度
昨日、主治医の先生から家族と来てくださいと言われ、入院と手術の説明を聞きに行った。結果は入院を少し延期して追加検査を行うとのこと。入院と手術が少し延び山へ行けるかもと邪な考えが芽生えたが、また長時間の検査かぁ… 入院期間は20日間と言われ、退院は年末になりそう。 入院の時に何持ってこうかな? 山の本
52
3
続きを読む
2024年 11月 26日 09:16
未分類
山の事前準備
明後日は友達2人と近くの低山で、山御飯を目的とした軽登山。バーナー2台で食材を持ち寄って、のんびりお喋りと昼御飯を楽しむ予定だが今夜は夜勤で明日、寝不足で準備すると忘れ物しそうなので、当日の朝バタバタしないように此れで安心。 献立は… 焼きビーフン おでん🍢 ホットサンド 餅入りぜん
13
続きを読む
2024年 11月 03日 16:06
未分類
神頼みに行ってきました
12年前に親の遠距離介護と仕事の両立が出来ず過労で倒れて転職。近くのモールのオープニングイベントで、田中陽希さんのトークショーで山の良さを思い出し山にまた登り始めた。そして今、医者から手術が必要と言われ仕事や家庭、そして好きな山登りの今後が不安で、転職前に嫌なことがあると通った愛宕神社に元気を貰いに
26
続きを読む
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
三頭山西峰往復(1)
未分類(19)
訪問者数
2863人 / 日記全体
最近の日記
岩が下に落ちるから道以外は歩いちゃ駄目
陣馬山から高尾山縦走の筈が話に興じて
山の道具(レインウェア購入)
手術後3ヶ月の検査(3月30日)
富士山へ行こうとのお誘い
手術後1ヶ月の初詣
退院後の食生活改善
最近のコメント
急がず焦らず楽しんで
やまもっち [01/21 18:26]
無事に帰宅して落ち着いた頃でしょうか。
tanuco [12/23 16:39]
ひとしさん、おはようございます。
basso [12/20 09:14]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11