ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ぶえなびすたさんのHP > 日記
2015年12月17日 08:03未分類全体に公開

山○渓谷 1月号

以前の日記で書いた『山○渓谷』1月号に載せる『私が選ぶ好きな山』で誰も選ばなかった山を候補に挙げたので名前入りでコメントを載せさせてくださいというメールが来た件、早速昨日『山○渓谷 1月号』を買って帰ったところ載ってました!200ページ近くある中のたった数行ですがcoldsweats01なかなか載ることないので一人で喜んでました
ただ自分のコメント見て『○山がカッコよく見えるんなら三の峰や白山の方がかっこいいんじゃ?』とツッコミ入れられそうですが自分もそう思いますcoldsweats01初心者でも登りやすい山で○山がカッコよく見える山ととらえてもらえればうれしいです
なにか景品届くといいな♪
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:831人

コメント

RE: 山○渓谷 1月号
掲載おめでとうございます。
早速買ってきて探そうっと!
200ページの中の数行ですか。
う〜ん、ヒントが少ないな〜
見つけられるでしょうか(^◇^)
2015/12/17 8:32
RE: 山○渓谷 1月号
windnao さん ヒントは特集の『読者1000人が選ぶ!わたしの好きな「山」2016』内の一人しか選ばなかった人気のない山なので後半の方です。その中のこの近辺の人なら知っている山です
ぜひ見つけてください
2015/12/17 12:38
RE: 山○渓谷 1月号
はじめましてですが、おめでとうございます。
1分で見つけました。

私はアンケートに投稿しそびれましたが、3つ選べと言われたら、やっぱり全部地元の山を選びますね
2015/12/17 9:08
RE: 山○渓谷 1月号
DSA さん はじめまして コメントありがとうございますm(__)mと、見つけていただいてありがとうございます 深田久弥もいうようにやっぱり地元の山って思い入れがありますよね 地元LOVE 良いことだと思います
2015/12/17 12:41
RE: 山○渓谷 1月号
うぅ〜ん
実は昨夜、帰宅する前に勝○書店で立ち読みしてみましたが...判らなかった
もう一度、チャレンジするか購入しますね
2015/12/17 9:11
RE: 山○渓谷 1月号
toshi0113 さん ありがとうございます 特集記事の後半に載ってます でもその中の数行なので見つけにくいかもしれませんcoldsweats01昨日は他の記事見ずにこの記事ばっかり見てました (バカです)
2015/12/17 12:45
見つけました!
朝9時、開店と同時に本屋さんになだれ込み1月号ゲット!

それから、、、5時間かかりましたが、

   今、たった今、発見しました!!!

     や・やった〜!

     う〜〜〜〜〜う・うれしい〜

文中の「○山はかっこ〜」は、僕もそう思いましたよ。

そこから見える○山は周りのほかの山とは様子がまったく違うと思いました。
白山はまだ見えないところだし、123は今いる場所の延長的にしか見えない。
でも「○山」は全く別物で、荒々しくて、神々しくて、このまま歩いていくとそこまでたどりつけるのか〜と考えると、武者震いしてくるように感じました。

まさにかっこいいとしか言いようがありません!
(行った人なら深く共感できる深田久弥ばりの表現力です。)

             さあ、おしごとおしごと!
2015/12/17 14:32
ウォーリーを探せ!
windnao さん ○山と123・・・まさに僕の記事です 見つけてくれてありがとうございます 景品は・・・今度山でお会いしたらコーシーでもおごります (安っ)記事小さかったでしょcoldsweats01
最初に登った時のインパクトが強く、この山に初めて登った時は紅葉の時期で、登山道は紅葉に覆われ、山頂からは頂上付近が雪でまっ白になった○山が見え、その姿があまりにも立派で遠くには北アルプスの峰々や乗鞍、御嶽も見え僕の中では今でも好きな山ベスト3に入ってます
windnaoさん、僕とは違い文才あるんですね 今度北陸百名山のような本でも出さないといけませんね 目指せ!印税生活
2015/12/17 22:39
1月号...買いました
昨日は母の緊急入院
時間が無く本屋に行けなかったが...今晩、見舞いの帰りに買っちゃいましたよ

予想通り...あの山ね
元は福井だったけど昭和30年代に岐阜に編入した箇所からの登山口の山...
naoさんのコメントでピンっと気づきました
僕もチャンスあらば雪山でチャレンジしてみます
2015/12/18 19:58
Re: 1月号...買いました
toshiさん お母さん大丈夫ですか?緊急入院とは心配ですね 早く回復し退院できることを祈っておりますm(__)m
まさにその登山口から登れるあの山です さすがnaoさんの文才があれば文面だけでぴぴっとわかっちゃいますね 紅葉の時期にしか登ったことないですけど登りやすくて山頂からの○山もカッコよく北アルプスも拝め今でも大好きな山です
雪山でチャレンジですか 雪が降ると林道歩きが長いので大変そうですね 雪のあの山のレコ、楽しみに待ってます
2015/12/19 8:02
RE: 山○渓谷 1月号
お〜
載りましたね。
景品にステッカーとか付いててそれを付けているのを見た人と読者仲間意識から話が膨らむという流れになったりするのかもしれませんねー
2015/12/21 23:01
RE: 山○渓谷 1月号
載りました でもすごく小さかったですねcoldsweats01探す方が大変ですね
景品届きません 何か届くといいな〜
2015/12/22 8:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する