本日も茶前にリハビリで坂戸山山麓の魚野川の土手を歩いて参りました。この時間の天気は雲時々晴れでAM6:00頃の気温は16度で湿度は90%・・・肌寒く感じられます。当然、半袖シャツの下には長袖のストレッチシャツを着て少し寒さ対策をしていましたが、これでもチョット寒い・・・。薄いウインドブレーカーを羽織っていても良かったかもです。泉田橋東詰先のR291に設置されている温度計は何と14度でした・・・びっくりぽん!※一週間前位だとこの時間(AM6:00頃)でも24度前後位の気温でしたので、一気に10度位下がりましたので、身体が付いて行かないですね。
南魚沼市の本日の天気は午後からは晴れで日中の最高気温は24度と一気に過ごしやすい気温になって来ました。❝暑さ寒さも彼岸まで❞・・・なんですね。
画像一枚目は水管橋(左岸)近くから見た南方面・・・ズームして・・・左に飯士山・・・右に苗場山(上空には❝飯士ブルー❞&❝苗場ブルー❞・・・)、二枚目は夜明けの坂戸山&金城山・・・そして❝坂戸ブルー❞・・・、三枚目はマメアサガオです。
ではまた〜そして、世界が平和になります様に・・・。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する