本日はお昼に高校時代のクラスメイトと久し振りに食事会。なので、いつもより少し早めの茶前に坂戸山山麓清流魚野川の土手をリハビリウォーキング。天気予報は晴れで日中の最高気温は32度(最低気温は21度)…と、この時期にしては暑すぎる…。5:00前の自宅出発時は日も差さないので長ズボンジャージスタイルに半袖Tシャツで快適でした。東泉田のR291の温度計は6:00時点で18度を指していました。
画像一枚目は蛾に見えないカノコガ(個人的に好きな蛾です)、二枚目六日町大橋東詰から見た咲き始めたばかりのタチアオイ越しの❝目覚めたばかり❞の坂戸山、三枚目は六日町大橋から見た南南西方面…清流魚野川とビジネスホテルダフェールイン六日町越しの飯士山〜苗場山〜当間山です。
【体が動けば心も動く、心が動けば体も動く】
ではまた・・・そして、世界が平和になります様に・・・
リハビリウォーキングお疲れ様です
ついについにコシノカンアオイを見ることができました🤩
魚沼スカイラインの冬期閉鎖が待てど暮らせど全面解除されず
昨年7月1日では見られなかったので、とても焦っておりました💦
膝的には魚沼展望台から探しに行きたかったのですが
花が終わってしまう💦と意を決してベルナティオ側から歩きました。
クライムジャンキーに教えていただいたベルナティオ側のポイントで見つけられなかったら
昨年の群生地まで行こうと思って歩きました。
おかげさまで2か所の群生地でコシノカンアオイを見ることができたので
見晴台で引き返しました。
本当にありがとうございました😂
感想欄にクライムジャンキーのレコのリンク貼らせていただきました🙇
見つけられて良かったですね。派手さは無く、とっても地味で見つけにくいですが 健気に咲いている姿を発見するとプチ感動しますよね。※僕は今年の4/4(金)に村岡城址で可憐に咲いているコシノカンアオイに会えました。
花言葉は「秘められた恋」…イイですよね…本当に大好き花の一つなんです。
ではまた〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する