|
|
|
南魚沼市の天気は晴れで日中の最高気温の予想は8度(最低気温は−2度)です。昨日(本日は土曜日の為にデータはアップされません)のAM9:00現在の南魚沼市本庁舎の積雪は180cm(昨年同日13cm)、※坂戸山山頂付近は300cm以上の積雪があると思われます。❝知らんけど❞…
今日も天気が良い土曜日なので、大勢の方々が登っているのが、良く見えます。やっぱり北尾根や羽黒鼻尾根etcのバリエーションルートを歩いているレコや活動日記を見ていると…羨ましくて…涎が垂れまくり…です。
薬師尾根コースはもちろん登ってますし、北尾根下部の見晴台を3名下っていましたし、龍言尾根にもくっきりとトレースが見えました。
画像一枚目は坂戸橋西詰少し上流部から清流魚野川越しに見た薬師尾根コースと坂戸山山頂、二枚目は主水郭〜北尾根、三枚目は龍言尾根〜羽黒鼻尾根越しの金城山です。そして、全てに綺麗な❝坂戸ブルー❞が…
ではまた〜そして、世界が平和になります様に・・・
久しぶりの快晴の日、トレースを眺める度にヤキモキした気分になられていたこと、ご察しいたします。酷ですね。
昨日は坂戸山の裏のお店に立ち寄った際には寺ケ鼻コースにもトレース一本ありました。
暖かい日でしたの甲賀の豚まんには寄りませんでしたが、この冬のあいだには是非ともハフハフと頬張りに行きたいと思っています!
足の具合があまり良くない感じですが春の芽吹きとともに J さんの返り咲きを楽しみにしていますね!
ありがとうございました!
新雪に綺麗なトレースを見つけると、歯軋り&涎が垂れまくり状態です。まぁ、自業自得ですので致し方無い…。
ゆ〜っくりと治していきます。そして、春にはスプリングエフェメラルに会える様に頑張ってリハビリ致します。
尚、「甲賀豚まん」暫く六日町の店舗は休業中です。※オーナーは冬期、湯沢岩原スキー場(大源太川の橋を渡って直ぐの右側)にてレンタルスキー店(店名はリバティハウスだったかな?)もやっていて、恐らく今年は久し振りに雪も豊富なので、レンタルスキー店に行きっぱなしなんだと思います。※因みにここでも、甲賀豚まんを販売しているそうです。スキーシーズンは六日町より圧倒的に売れるでしょうね!
ではまた〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する