本日も坂戸山でのリハビリで薬師尾根コースのピストンです。日中の天気予報は晴れ後曇り予報でしたが、雲が多く晴れ間はほとんどなくこの時期らしい寒さでした。登り始めの10:00頃の気温は12.5度、下山時の13:00頃は15.5度でした。因みに日中の最高気温は17.0度(最低気温は10.0度)でした。薄いヒートテック上下に半袖シャツ&長ズボンスタイル+ソフトシェルを着て登り始めました。がしかし、少し暑くなって来たので、桜坂中腹付近でソフトシェルを脱ぎましたが・・・脱ぐと寒いし・・・着てると暑いし・・・この時期のウエア選びが難しい・・・。※コースタイムは相変わらず・・・上り1時間20分、下りは1時間10分でした。(今年94回目)
それでも、リハビリは順調に進んでいます。
【今日はキノコ特集】画像一枚目は皮をむいたミカンの様な形で煙の様な胞子を飛散させるツチグリ、二枚目は屋根瓦の様なカワラタケ、三枚目はほこりの様な胞子を飛散させるホコリタケ(別名キツネノチャブクロ)です。
ではまた〜そして、世界が平和になります様に・・・。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する