H26.11.23.(日)いつ行こうか迷っていた両神山、連休中日で大失敗、メチャ混んでいました

日向大谷の駐車場に5時30分過ぎに到着、上まで行かず空いていた第2駐車場へ、半分以上空いてました!その後続々と車がきたのでちょっと遅れたら大変な事になっていたかも

帰りには下の下の方まで路駐していました
小屋までは人はまばらで静かな山行でしたが、坂がキツイ辛いで汗だく(゚o゚;落ち葉の落とし穴ありで滑落が怖い、人の滑り落ちた形跡ありで慎重に行きました

今日は動物を探す余裕も、写真を撮る気力もありません。ひたすら上りました>_<
小屋からは人も多くテントの方もいました。クサリ場は足場があるので慎重に行けば大丈夫そうですが、渋滞するので緊張しました

それよりも人が多く滑りやすいため落石が多く、落としても「ラーク」と言わないし音もしない!!人の近くに落ちたとき他の人が「ラーク」と叫んでました!恐ろしいです
山頂はすごい人

写真撮ったら降りて下さい状態でした! 天気も良く素晴らしい景色なのに、頑張って登ったのに(x_x;) 居場所がないので降りるために順番待ち(^^;) 少し下で休憩しました。
下り道、ホラ貝の音が聞こえ何事かと思いましたが、白装束の人が上って行きました!聞けてラッキーでした

下りは落石、滑落注意で足はガクガク、バテバテでしたが沢でイワナを見つけて癒やされました
帰りの道路も状態でブレーキ踏む足がブルブル、つりそうでした
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する