ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
やまぼうし
さんのHP >
日記
2022年01月22日 21:37
下山後の楽しみ
全体に公開
黒斑山からの下山後の楽しみ
黒斑山からの下山後は登山口にある高峰高原ホテルのこまくさの湯に。入り口で登山靴を脱ぎ、スリッパに履き替えてフロントで¥500払って浴場に。あれ入浴料安くなっていない?温泉は数人が入れる小さな内湯だけ。前方には富士山と八ヶ岳という贅沢な景色。少し熱めの湯で外の気温とのコントラストが強かったです。
湯上がり後は、ホテル内のレストランでデミグラカツ丼を食べるぞと思い、2Fに上がると、何と閉店。今はランチはやっていないのだそう。お昼を楽しみに頑張って歩いてきたのに、、、失意のうちに何かお腹を満たさねばと思い、おやき(¥400)を購入。これはこれでうまいのだが、お昼ご飯が食べられないのは痛い。トホホ、、、
2022-01-08 羅漢寺山からの下山後の楽しみ
2022-01-29 縞枯山・茶臼山からの下山後の楽
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:494人
黒斑山からの下山後の楽しみ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
☆Parsleycandy
こんばんは。
高峰高原ホテルの日帰り湯、去年の10月800円(タオル付き)でした。オフシーズン料金でしょうか。ビールを飲んで、おやきを食べました。
2022/1/22 22:30
やまぼうし
parsleycandyさん、私も調べたときは¥800だったので¥800と思っていたら、¥500でした。オフシーズンなんですかねえ?しまった、地ビールを飲むべきだった😩
2022/1/22 22:44
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
やまぼうし
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
下山後の楽しみ(177)
未分類(3)
未分類(1)
訪問者数
17244人 / 日記全体
最近の日記
斜里岳からの下山後の楽しみ
羅臼岳からの下山後の楽しみ
雌阿寒岳からの下山後の楽しみ
城峯山からの下山後の楽しみ
不老山からの下山後の楽しみ
鳴虫山からの下山後の楽しみ
高鈴山・神峰山からの下山後の楽しみ
最近のコメント
Masaさん
やまぼうし [02/12 07:20]
鯨の竜田揚げ
Masa [02/12 07:14]
Masaさん
やまぼうし [04/21 21:05]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
高峰高原ホテルの日帰り湯、去年の10月800円(タオル付き)でした。オフシーズン料金でしょうか。ビールを飲んで、おやきを食べました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する