HOME > ☆ParsleycandyさんのHP > プロフィール
日本百名山
日本二百名山
日本三百名山
房州低名山
藤野15名山(神奈川県)
都道府県別最高峰
甲信越百名山
日本3000m峰
ヤマレコ30選
北信五岳
千葉県の山(分県登山ガイド)
上毛三山
青木三山
只見四名山
魅力別で選ぶ日本新百名山
大谷七名山
越生10名山
大和三山
大多摩30座
信州山カード
伊豆三山
気軽に登れる全国名山27選
わが愛する山々
美ヶ原高原ロングトレイル
日本三彦山
関東の山歩き100選
はじめての絶景山ハイク(関東周辺)
八十里越七名山
戸倉三山
高水三山
奥多摩三山
那須五峰
とみやま三山
日本三霊山
富士山が見える低山
白峰三山
越後三山
50歳爽快日本楽名山
沼津アルプス
頸城三山
日光三山
都留アルプス
白馬三山
鳳凰三山
足柄三山
皆野アルプス
三浦アルプス
常陸三山
筑波連山
プロフィール
プロフィール
達成済山リスト

















































挑戦中の山リスト [?]
神奈川県の山(分県登山ガイド)43
特選日本名山5049
房総のやま11053
神奈川日帰りの山32
房総山岳志144
東京半日ゆる登山48
日本いで湯百名山96
駅から登山首都圏42
酒温泉B級山歩き17
60歳からの山温泉19
名景撮り方50名山58
東京から行くラクちん絶景山歩き53
駅から山登り関東49
鎌倉湘南三浦をあるく16
ほくとの山々9
日連アルプス4
長瀞アルプス5
小野子三並山0
位山三山2
ユーザ名 | parsleycandy |
---|---|
ニックネーム | ☆Parsleycandy |
携帯電話番号 | 登録済み |
登山経験 | 2009年〜 (登山歴16年) / 山行日数 1028日 |
現住所 | 千葉県 |
性別 | 男性 |
年齢 | 60歳 |
出身地 | 東京都 |
山以外の趣味 | ピアノ・撮り鉄 |
職業 | 事務系 |
自己紹介 | (2023年12月) クルマを手放しました。これからも基本公共交通機関で山に行きます。 (2023年9月) 最近は赤線繋ぎばかりです。 (2022年4月) Instagramもやってます。ただし、こちらは鉄道オンリーです。 https://www.instagram.com/parsleycandy/ (2021年10月) 日本二百名山と三百名山に登りました。なにか目標があったほうが励みになるのでいくつか山リストの挑戦は続けます。そしてもうひとつ、「公共交通機関で日本百名山」をやってみようかと。これまでに公共交通機関を使って登ったのは40座なのでターゲットは60座。今回は徐々に行きます。公共交通機関にタクシーを含めるかどうかは微妙なところだけれど、タクシーを排除しちゃうと延々と道路を歩かなきゃならなくて現実的ではないので。まぁなるべく電車・バスを使うようにはします。あと、宿に泊まったときに使えるクルマでの送迎は、たとえ有料であっても公共交通機関扱いとします(自分で運転するわけではないので)。m(_ _)m (2020年4月) 山行記録一覧に過去の記録が掲載されるようになったのを機会にヤマレコに掲載を始めた2014年より前の記録を載せました。結果、日本百名山と日本3000m峰が達成済になりました。なんかワープでもした気分です。過去レコを登録する作業はバーチャル登山みたいで楽しかった。コロナ禍が去ったら、引き続き二百名山と三百名山を目指します。 (2020年2月) ひと月に載せられる限度を越えたのを機にプレミアムプランにしました。以前はなるべく公共交通機関を使っていたのですが、最近はクルマも使います。二百名山、三百名山に狙うようになって、交通不便な山に登ることが多くなったので。 百名山はくじゅうで完結したのですがヤマレコを始める前に登った山も多く、記録の意味でも再度登っています。 記入時点で 百名山 66 二百名山 30 三百名山 19 2020年は、それぞれ90/50/30にするのが目標。どうなるでしょう。 (2014年5月) 鉄道が走っているところ、花の咲いているところ、紅葉がきれいなところを中心に山歩きをしています。雪山は残雪期専門。縦走はたまに。冬はスキー、夏は沢登りもしますが、あまりハードなところには行きません。ソロのときは大抵公共交通機関利用です。 |
- 2025年04月29日【富士山が見える低山(ラスト)】鳥ノ胸山(電車・バス) 15 163
- 2025年04月25日【50歳爽快日本楽名山(ラスト)】白髪岳(電車利用) 14 231
- 2025年04月20日【皆野アルプス(完登)】天狗山~前原山(電車・バス) 22 276
- 2025年04月16日【三浦アルプス(完登)】残り8座 15 261
- 2025年04月12日【筑波連山(完登)】きのこ山~御嶽山(電車・バス利用) 20 252
最新の山行記録
- 2025年05月01日月ごとの山行最少回数月
- 2025年04月30日地元のイタリア食堂Tutti(トゥッティ)
- 2025年04月28日関西テレビ
- 2025年04月27日福知山線脱線事故から20年
- 2025年04月26日高級店
最新の日記