ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > parsleycandyさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 05月 01日 06:12

月ごとの山行最少回数月

ウェブ版のヤマレコサイトだといろいろな統計情報が見られます。それによると、わたしがよく行く山域は「房総・三浦」がトップで、次が「奥多摩・高尾」。まぁ、当然かな。 月ごとの山行回数がいちばん多いのは7月で、次は10月。日数だと8月がトップで2番は7月です。では少ないのは。 これまでは回数、日数とも
  82   4 
2025年 04月 30日 06:17食べ物

地元のイタリア食堂Tutti(トゥッティ)

わたしの住む八千代市に、トゥッティという小さなイタリア料理店があります。看板は「イタリア食堂」。たしかに、イタリアンのお店というよりはイタリア食堂がぴったり。なにしろ、靴を脱いでお店に入るのです(元はなんの店だったのだろう?)。 休日は奥さんがホールに入りますが、平日はシェフのワンオペ。好みの味で
  107   2 
2025年 04月 28日 06:25時事

関西テレビ

関西遠征をしました。朝、テレビで『めざましどようび』を見ていたら、関東とずいぶん違う。 天気予報が違うのは当然ですが、コマーシャルが違う。でもピザハットは東京の局でやっていてもいいはずだが。 いつも『めざまし』で見る「知らないカノジョ」や舞台「サザエさん」のCMが流れない。ACジャパンも・・・
  132 
2025年 04月 27日 06:06時事

福知山線脱線事故から20年

2005年に起きたJR福知山線脱線事故から20年経ちます。たまたま20年目の4月25日に福知山線の電車で事故のあった塚口-尼崎間を通りました。 大阪から乗った電車が尼崎駅を発車すると、脱線事故をお詫びする放送がありました。事故現場「祈りの杜」では式典の準備をしている様子でした。 あの事故があって
  129   10 
2025年 04月 26日 06:34食べ物

高級店

ヤマレコ日記の常連さんが、銀座千疋屋で2,970円のいちごパフェを召し上がったようです。わたしはあまり高級店に行きませんが、それでも60年生きていると名店と言われる店に行った経験がないではありません。 20年以上前ですが、南千住の尾花といううなぎ店に行ったことがあります。うなぎは高額だけど、尾花は
  115   4 
2025年 04月 24日 06:24日常のこと

恩賜上野動物園

上野動物園に行きました。すごくひさしぶりかというとそうでもなく、6年前にハシビロコウを見たくて来たことがあります(それでもコロナ前か)。 むかしの知識なので、パンダは正門近くの東園にいるのかと思ったら、西園。弁天門から入った方が近かった。以前、パンダ館は室内だったと記憶しているけどいまは外。50分
  135   7 
2025年 04月 23日 06:07食べ物

村上開新堂のクッキー入手

去年の9月に「パセリさん、村上開新堂のクッキー買う?」とオファーがあってから7ヶ月、ようやく手に入りました。値段は税込み8,250円。これで最小サイズです。 さっそく開けてみると、どこか懐かしい感じのクッキーが詰まっています。見た目だけでなく味も懐かしい感じ。ちょっとスパイス感がある。むかし、おば
  124   4