![]() |
![]() |
![]() |
入浴後は、山道を下り、道の駅雷電くるみの里へ。江戸時代の名力士の名前を冠した雷電丼も魅力的だったが、ここはクルミの名産地なので、くるみ味噌カツ定食 (¥930)を注文。後から注文した人の方がどんどん食事が出てきていたので、やや不安になりましたが、揚げたてホヤホヤのカツはサクサクで美味しかったです。食後には、くるみおはぎと迷いましたが、口の中を火傷してしまったので、くるみソフトクリーム(¥350)でお口直し。こちらも美味でした。それでもくるみおはぎへの思いは捨てきれず、道の駅でお土産に購入しました。
先月のニュースですが御嶽海は雷電以来227年ぶりの長野出身大関なんですね。227年ぶりってすごいなぁ。
道の駅の食堂にもそのニュース貼ってありました。227年ぶりにはびっくりしました。江戸時代以来ですからね😳雷電の隣に像が立つような立派な大関になってもらいたいものです😊
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する