大蔵教寺山からの下山後は、石和温泉に来つつも、入浴の値段が高いのと入浴開始時間が遅く、汗もあまりかいていないので、これをパスし、10:00過ぎでも開店している駅近くの「にしき」に入店。ランチは11:30からとメニューには書いてありましたが、聞いたら大丈夫ですと柔軟な対応。喜んでA定食(ハンバーグと豚生姜焼き)を注文。丁寧に作ってあり、周りもハンバーグか豚生姜焼きを注文していました。良心的なお店でした。
食後は石和温泉駅でまずは足湯。タオルを持ってきていて良かった。これで無料なので粋な図らい。続いて観光案内所に足を運んでワインテイスティング。赤、白、ロゼと無人の機械で色々楽しめます。¥300払って辛口の白をテイスティング。駅の売店でもワインを買い込み、帰りのカイジ号に乗り込みました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する