![]() |
![]() |
![]() |
隣に私学の電車通学をしている可愛らしい小学生の女の子の3人組が座りました
すると一人の子は普通の小説を読んでいて
えらいなぁ…私小学生の時は少女文庫とか読んでたなぁと感心していましたら
その子がカバンから1冊の本を出し
お隣の女の子に貸してあげました
「自律神経の整え方」(⊙ω⊙)えっ
今の子供たちはそんな本読むの?びっくり
整えたいほど自律神経乱れてるのかしらって
心配になりました🥺
図書館で借りたのか親御さんが買ってあげたのか…
子供たち
どうか元気に健やかに育ってね(*´ ˘ `ㅅ)
おばちゃんの自律神経の整え方は
美味しいものを食べ (写真3奈良の空気ケーキ)
綺麗なものを見て (写真1 道端のハナミズキ)
たくさん歩く (写真2 4万歩歩いた京都一人旅の鴨川飛び石)
です(๑•̀ㅂ•́)و✧
春の山歩きは何よりの体調調整ですね🥰
室内で、締め切りに終われた仕事生活は、一番心身が悪くなります😅
美味しいものとこれからだと山菜が、何よりのデトックス。
やっと心身が軽くなる季節です〜♪
それにしても今どきの小学生は💦
吾子は野辺に解き放してあげたい!!
おはようございます(˶' ᵕ ' ˶)
コメントありがとうございます
ほんとに春のぽかぽか陽気のなか山歩き、綺麗な草花癒されますよね
歩く、が趣味のようになってまだ日が浅い私ですけども心身が軽くなったように思います😊
山菜(๑•̀ㅂ•́)و✧美味しいですよね
すぐ暑くなっちゃうかもですけど
いい季節楽しみましょね(*^^*)
全く同感☺️嬉しくなりまして、ひと言。
私学に通うお行儀の良い、明らかに賢そうでとびきり可愛いらしい小学生😍いますねいますね!
どうかどうか🙏健やかに、子どもらしくなんて野暮な事は申しません、健康に明るく元気に楽しめる事を祈らずにいられません🤭
そして、そんなワタクシも🙄食べて歩いて、ヤマレコなのに海を見て😆整えております。
コメントありがとうございます😊嬉しいですー
ほんとにね子供たちが健やかに幸せに
成長できる世界でありますように(ㅅ´ ˘ `)祈りたいです
海✨️いいですねぇ奈良は海無し県なもので
なかなか見れませんが笑
食べて歩いて海山を愛でて
整えてまいりましょうねーー
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する