![]() |
普段は1人でてくてくしているので
大勢が同じルートを歩くのはあまり経験がありません
どうやら私は1人が好きだとわかってしまいました^^;
数年前にひったくりにあったせいかもしれないけれど
後ろからの人の気配が苦手です
つい振り返ってしまうし
気配があると先を譲ってやり過ごしました
でも大勢だと何度も何度もになるし…
人が嫌なんじゃなくて後ろからの気配、話し声が苦手なんだなぁ…
今日も話しかけてくださった方とお話しながら
少しの間歩いたんですけどそれはとても楽しかったです
それとコースをシールで表示してくれているのは迷わないし安心だけど
地図をみてキョロキョロして考えながら
時には間違ったりするのも不安な時もあるけど
楽しいんだよなぁと思ったりして。
結論
イベントハイキングはやめとこかな
写真 庭のピエールドゥロンサールが花盛り
はじめまして(*^^*)
まっさんさんは登山経験豊富やし(見せてもらってきました)人が多いと後ろじゃなくて前の方がつまって気になるでしょうねー
私はこれからもおひとりハイキング楽しんでいきます
(๑•̀ㅂ•́)و✧
コメント嬉しかったですーありがとうございました
登山は基本は1人っしょ。
皆んなでワイワイ登るのもそれはそれで楽しいけどね😀
色んな困ったことが起きても全て自己責任。
そんな状況に身を置いてあれこれ判断して行動することに楽しさ感じてます。
まあ、ひと様に迷惑かけないように楽しむのが最低限必要な事ですね。
お互いゆっくり1人の時間を楽しみましょう😊
おはようございます(˶' ᵕ ' ˶)
初心者なのでヤマレコでいろんな方の行動や装備をみて気づきや学びを頂いてます
ゆっくり(๑•̀ㅂ•́)و✧楽しみます
まっさんさん
残り少ないですがよいGWを
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する