![]() |
![]() |
![]() |
先ずは『高校入試』。
この前○○末テ○トの試験監督をしていてら最後、JKまたはDKたちが解答用紙&問題用紙を集めていた時、
しっかり枚数の名前確認しなきゃ!なんて思ったよ!
続いて『告白』
てっきり山的要素を含んだ作家と思っていたのですが、勘違いしていたようですね。
そして、『山猫珈琲』の下巻これは書店で購入した。
何故下巻からというと、下巻に青年海外協力隊のことが書いてあったからです。
そして、その後山猫珈琲の上巻も購入した。
そして、こんなことなら自分も書けるのでは?と思ってしまった。
エッセイは有名になったから売れるわけで、無名の人がいきなりエッセイを出してもとは思うが、まあ、作家になるというよりはら
人生の折り返し点を過ぎている自分としては、改めて自分の人生を振り返る意味ということで活字にして残しておこうかなと思った次第です。
まあ、タイトルはアメブロにもある通り
『虻蜂取らずと言うけれど』となるかな?
出版されましたら
必ず買わさせて頂きますっ!
協力隊のお話しも興味津々ですっ。
・・・あ、サイン本でお願い致します♪
協力隊の話は
アメブロのほうに結構書いてます。
本の執筆は・・・、どうしよう!
自叙伝かな!!(自費出版、というか、まとめて文書化にはしたいと思ってます)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する