ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > shige1966さんのHP > 日記
2025年02月08日 07:29未分類全体に公開

最強寒波の朝 鈴鹿山脈

今季最強最長寒波は、昨日までほとんど降らなかったが、昨夜から積もり始めた雪。
あのまま一晩中降り続けば、ひさしぶりに30〜50cmいくかな?と思ったけど、一時止んでいたので少ない。
今朝7時は入道ヶ岳の麓で積雪15cmくらい。
現在もガンガン降り続いています。
土曜日なので交通量も少なく、道路も新雪のまま。

こんな日でも娘が出勤するというので、早朝から雪かきやってました。(T-T)
この雪は明日まで降り続くそうです。
帰って来れるのか?心配です。

画像1.娘の車
画像2.町(^^)の様子
画像3.入道ヶ岳は見えない。

南鈴鹿でこんな感じ。
菰野、員弁はどんなんかな?

雪が降り過ぎて、来週行きたかった県外の山に行けない。(T-T)
現在、近辺の高速道路、名阪国道も通行止めなので、県外からは来れないでしょう。
来ないか?(^^)

暇なので、随時情報更新します。(^^)

◼️大雪警報
午前9時48分
員弁市、四日市市、菰野町、鈴鹿市に大雪警報発令。
岐阜方面は解除されましたので、雪雲が三重県北部に流れて込んでる様子です。
雪かき後から、さらに10cm増。
◼️午後3時30分
地吹雪の後、雪が止んで青空が覗いてきた。
◼️午後4時30分
また吹雪いてきた。
積雪30cmくらい。
◼️午後6時30分 
雪は降り続いている。まだ警報中!
明日の昼頃まで警報、注意報級みたいだ。
月曜日の休みに車が庭から出れなくなるので広い庭の除雪を終えた。
でも降雪は続く。
明朝には、また積もっているだろう。 
◼️午後10時
深々と降り続いている。
綺麗に除雪した庭には新雪が積もってきている。また明朝に雪かきかっ?
たぶん明日は筋肉痛、もう腰も痛い!
◼️午後2時
降ったり、晴れたり。
道路は溶けた。菰野町、員弁市は不明。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:319人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。