ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > livesignさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「家庭菜園」の日記リスト 全体に公開

2025年 07月 20日 21:31家庭菜園

収穫。

連休前の木曜日、大腸検査の際にたまたま見つかった大腸のポリープを取ったため、「1週間は禁酒や激しい運動、県外への旅行などを控えるように。」と言われ、連休中は山にも行けず、今日は山仲間からもおいてかれてしまったので、7キロ離れた畑へ収穫に行ってきた。 野菜たちは、収穫してくれるのを待ってたかのように実
  14 
2025年 06月 21日 18:07家庭菜園

暑くても畑に通ってます。

家から7キロほど離れた所にある小さな畑に、ナス、ピーマン、カボチャ、トマトの苗を植えて3週間。 それぞれの育て方をYoutubeで調べながら、芽かきや水やり、害虫対策などをしてここまでになった。というか、まだこんなくらい。 やはり農家さんのような土じゃないからなのか、成長はゆっくりのようです。
  30 
2025年 06月 04日 10:35家庭菜園

芽。

数日前の土曜日に、ホームセンターで購入した小松菜の種を、一緒に買った発芽用パレットにに撒いたところ、翌日には発芽し、水曜日の今朝はこんなに出てきた。 もう少し育ったら畑に植えに行ってみようと思う。 食べるのも楽しみだが、自分で撒いた種が発芽するだけでも小学校以来の喜びです。
  16 
2025年 06月 02日 08:07家庭菜園

マルチ張り

前日は一日中雨が降っていたため、翌日の日曜日の畑の土は重かった。 この日はたい肥と鶏ふんを混ぜて、マルチを張る事が目的。 畑を勧めてくれた仲間と二人で、朝5時に畑に到着。 スコップやクワを使って、土にたい肥と鶏ふんを混ぜ込んだ後にマルチを敷いてみた。 買う時には穴が無いものを選んだつもりが、いざ取り
  31 
2025年 05月 24日 20:05家庭菜園

家庭菜園やってみます。

若い頃は友達の親などが家庭菜園をしてるとか、畑を借りて野菜を作っているとか、そんな事を聞いても興味はなかったのだが、料理をするようになって10年以上経つと、それなりに野菜にも興味は持つようにはなった。 そして今年の3月、仕事の相方が「空き地を家庭菜園として使っていいって言うから畑やらない?」という話
  33