![]() |
![]() |
![]() |
自分も幾度となく紛失していたので、対策としてビニールテープを巻いたりしたこともあるが、雪山に行く際には外し、春にはまた付けるのだが、ビニールテープを巻かないとやっぱり紛失する。
このパーツ、意外と高いので、特に新品を紛失するとガッカリしてしまう。
前回の山行の際にも片方の先っぽを紛失したが、そのままにして今日は燕岳へ日帰りで行ってきた。
燕岳の登山道は木の根っこが多いためか、このような場所では拾う事がよくある。
早速、古い先っぽを1個拾ったので自分のポールに付けさせてもらい登っていると、すぐに紛失…。
分かってはいるが、ポールの先が土で汚れてたりすると抜けやすい。💦
ガッカリしてると、すぐにまた拾ったので付けた。
そしてまた紛失…。
しかし、今日はなぜかまた拾うことが出来た。
こんなに順調に拾えた事は初めて。
その後は下山するまで紛失はしなかったのだが、今日は何か違う。
下山時にまた2個も拾う事が出来ました。
紛失した方には申し訳ないが、このパーツは登山者の間で有難く使い回す物だと思ってます。
今は大切に使わせてもらうが、紛失した際には拾った誰かがまた喜んで使ってくれてると思えばガッカリした気持ちも報われる。
この先っぽを紛失された方々、とりあえず大切に使わせてもらいますので、よろしくお願いします!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する