ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
baty
さんのHP >
日記
2010年10月22日 10:57
未分類
全体に公開
明神岳
色々ばたばたしており、
しばらく日記をサボってしまった....(^_^;)
ところで、穂高の明神岳って
無雪期に登る事って出来るのかしら?
ひょうたん池までしか無理なのかな?
地図見てもルートらしいものが無いし....
登った人っているのかな??
2010-10-04 わーい
2010-10-27 岳
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:216人
明神岳
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ainaka ren
RE: 明神岳
batyさん・こんにちは!
明神岳は夏でも登れますが、フリーで登るのはちょっと厳しいと思います。現在の老人の私には登れません。50年も前の事ですから、最近になってフリーで登れるルートが開発されていれば話は別になります。各山岳会などにお問い合わせになることをお勧めします。ainaka ren
(追伸)役に立たない古い記憶ですいません。
2010/10/22 14:17
baty
レスありがとうございました。
ainakarenさん、こんばんは
いえいえ、情報ありがとうございました。
しかし、50年前とは...
大ベテランでらっしゃいますね。
きっと当時の上高地周辺は、
現在とはまるで違っていたんでしょうねぇ...
なんと、登る事は一応可能なのですか。
ただ、やはり普通では難しいのですねぇ...。
私は、へなちょこハイカーなので、
普通で行けないとなると
やめておいた方が良さそうです(^_^;)
2010/10/22 22:16
startours2
RE: 明神岳
ひょうたん池から先に登れるようですが、バリエーションルートになるのでガイドさんがいた方が良いかと思われます。
これからの時期は天候も安定しなそうだし危ないかもしれませんね。
もしくは残雪期に岳沢の方から登るとか。。
わたしは、前穂に行こうとして誤って明神(穂高)に行ってしまった事がありました。もちろん誰もすれ違う事もなく寂しいし、高所ビビり野郎なので、もう行くことはないとおもいます。
役立たずコメント失礼しました。
2010/10/22 17:11
baty
レスありがとうございました。
ryuryu2580さん、こんばんは
げろげろ!
前穂方向から行かれたんですか!??
恐らく怖すぎるようなルートでは?
というか、ルートと呼べるようなものなんか
無さそうな....
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
ひょうたん池から行く事が可能なのですか....
なるほどー
私は、特に行きたいという訳では無いんですが、
そもそも、なぜ明神が気になったかと言うと
「岳」の中でおばちゃんが、登山者に明神に行くのか?
と尋ねる部分があるので、あれ?あそこって
登れるのかな?と、ちょっと気になった次第です。
地図見てもひょうたん池までしか書いてないし...
梓川から見ても、かなり急峻ですが、
目立つ山なのに、登山対象として見られていないのも
不思議だと思いまして....
2010/10/22 22:43
ho-chan
RE: 明神岳
ジャンダルムの道中で一緒になった方に「明神岳に行ってみたら」と勧められました。
「紀美子平から行けるから」と。
ひょうたん池からのルートとは別ですね〜
前穂直下に明神方面に伸びる尾根への分岐がありました。
時間の都合で行きませんでしたが。。。
ただ、丸腰では難しいようです。
「シュリンゲ1本あればなんとか・・・」と言ってました。
いずれにしてもバリエーションルートだから気軽に登れる山じゃないですね。
一般的な登山対象とするには険しすぎるって所でしょうか・・・
2010/10/23 0:55
baty
レスありがとうございました。
ho-chan さん、こんにちは
やはり、結構怖そうですよね(笑
私レベルでは近づかないのが吉と思います。
ただ、あの山目立ちますよねぇ。
しかも、2峰、3峰、4峰、5峰と続いてるし、
格好いいし、
割とどっからでも見えるし...
2010/10/25 10:37
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
baty
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(40)
訪問者数
20358人 / 日記全体
最近の日記
双眼鏡
冬眠中 Zzz....
映画祭
グーグル3D
山行記録
コーヒードリッパー
小さな感動
最近のコメント
RE: 情熱大陸
baty [11/19 00:59]
RE: 情熱大陸
イグルスキー米山 [11/18 06:53]
RE: 小さな感動
baty [11/15 01:05]
各月の日記
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
batyさん・こんにちは!
明神岳は夏でも登れますが、フリーで登るのはちょっと厳しいと思います。現在の老人の私には登れません。50年も前の事ですから、最近になってフリーで登れるルートが開発されていれば話は別になります。各山岳会などにお問い合わせになることをお勧めします。ainaka ren
(追伸)役に立たない古い記憶ですいません。
ainakarenさん、こんばんは
いえいえ、情報ありがとうございました。
しかし、50年前とは...
大ベテランでらっしゃいますね。
きっと当時の上高地周辺は、
現在とはまるで違っていたんでしょうねぇ...
なんと、登る事は一応可能なのですか。
ただ、やはり普通では難しいのですねぇ...。
私は、へなちょこハイカーなので、
普通で行けないとなると
やめておいた方が良さそうです(^_^;)
ひょうたん池から先に登れるようですが、バリエーションルートになるのでガイドさんがいた方が良いかと思われます。
これからの時期は天候も安定しなそうだし危ないかもしれませんね。
もしくは残雪期に岳沢の方から登るとか。。
わたしは、前穂に行こうとして誤って明神(穂高)に行ってしまった事がありました。もちろん誰もすれ違う事もなく寂しいし、高所ビビり野郎なので、もう行くことはないとおもいます。
役立たずコメント失礼しました。
ryuryu2580さん、こんばんは
げろげろ!
前穂方向から行かれたんですか!??
恐らく怖すぎるようなルートでは?
というか、ルートと呼べるようなものなんか
無さそうな....
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
ひょうたん池から行く事が可能なのですか....
なるほどー
私は、特に行きたいという訳では無いんですが、
そもそも、なぜ明神が気になったかと言うと
「岳」の中でおばちゃんが、登山者に明神に行くのか?
と尋ねる部分があるので、あれ?あそこって
登れるのかな?と、ちょっと気になった次第です。
地図見てもひょうたん池までしか書いてないし...
梓川から見ても、かなり急峻ですが、
目立つ山なのに、登山対象として見られていないのも
不思議だと思いまして....
ジャンダルムの道中で一緒になった方に「明神岳に行ってみたら」と勧められました。
「紀美子平から行けるから」と。
ひょうたん池からのルートとは別ですね〜
前穂直下に明神方面に伸びる尾根への分岐がありました。
時間の都合で行きませんでしたが。。。
ただ、丸腰では難しいようです。
「シュリンゲ1本あればなんとか・・・」と言ってました。
いずれにしてもバリエーションルートだから気軽に登れる山じゃないですね。
一般的な登山対象とするには険しすぎるって所でしょうか・・・
ho-chan さん、こんにちは
やはり、結構怖そうですよね(笑
私レベルでは近づかないのが吉と思います。
ただ、あの山目立ちますよねぇ。
しかも、2峰、3峰、4峰、5峰と続いてるし、
格好いいし、
割とどっからでも見えるし...
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する