![]() |
山歩きを始める時に買った、店員さんのオススメ品。3〜5時間程度の山行には過剰に思える。まず本体が重い。荷を詰めても半分ほどしか埋まらない。しかし身体に合っているようでトラブル無し。電車移動の際、靴や上着が余裕で入る利点もある。そしてこのザックの現行モデルのお値段は¥10,000増。このザックを末永く大切に使いたい。
背面のフレームがちょうど収まる衣装ケースを桶代わりに、中性の洗濯洗剤で押し洗い、15分漬け置き。すすぎはシャワーで流す。水の汚れはそう見られなかったけれど細かなゴミがたくさん浮いてきた。濡れるとより重い。汗だく。
外は晴れて風が強かった。タオルで水分を吸い取り、10時から15時まで外干し。翌日も日陰に出しておくと十分乾いた様子。しばらく家の中でも風通しの良いところに吊るしておく。
肩・腰ベルト、背面メッシュがベタつかなくなった事で汚れていた事を知る。クリーニングに出すことも検討したが今回はこちらで充分、が感想。ひとつやる事が片付いてスッキリ🙌
実は私もおそるおそる初めて洗いました
手洗いして乾しました
すぐ乾いてきれいになりました😊
道具の手入れって山行けない日は楽しいですね❣️お疲れ様でした
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する