|
|
|
せっかく行くならと、久しぶりにひとりでにゅうにも登ってきました。
例年ならまだ雪や氷が残っているのですが、今年はもうすっかり春の空気。
それでもやっぱり標高が2000Mを超えるだけあって、朝晩はひんやりです。
お花も、咲いていたのは コミヤマカタバミ、セリバオウレンなどくらいで、
まだまだこれからですね。
苔もこれからますます美しくなるのでしょう。
ルリビタキには会えましたよ〜

にゅうからは、2月に友人と行った北横岳や白駒池、青苔荘がばっちり見えていましたが、富士山は残念ながら見えませんでした・・・。
でもおととい大岳山から見えたから、まぁいっか(強がりっす

帰りには送ってもらいがてら、山菜摘み

わらびとこごみを山ほど

山菜を摘みながらベニバナイチヤクソウ、クリンソウ、トリカブトなどの蕾もみつけてテンションが上がっちゃいます!
帰宅してからはすぐに蕨のあく抜きをしました。
明日は美味しくなっているかな?
こごみも早速おひたしにしていただきました

あー楽しかった

あー美味しかった
