検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD C40Z,D40Z
C40Z,D40Z
製品情報
メーカー
OLYMPUS OPTICAL CO.,LTD
このカメラで撮影した写真
富士山の火口(お鉢巡り)
富士・御坂
2003年07月24日 富士山(富士宮口~御殿場口)
山頂の三角点の上。
白馬・鹿島槍・五竜
2004年09月18日 【白馬岳-栂池〜猿倉-】
近畿
2006年08月14日 金勝アルプス竜王山
駒ヶ根サービスエリアからのワンショット。
中央アルプス
2009年04月29日 木曽駒ケ岳
石垣島ほぼ西端の御神埼(うがんざき) 曇ってると南国の海じゃないみたい 岩島のてっぺんに乗ってるのはブナリヌツブルイシ(姉の頭石)と呼ばれていて、酒浸りの弟を叱ったら逆ギレされて首を刎ねられた姉ちゃんの頭が岩になったという恐ろしい民話があるんだって
九州・沖縄
2004年04月09日 石垣島ドライブ
仙丈ケ岳に到着です。
甲斐駒・北岳
2006年08月20日 【過去レコ39】北沢峠から仙丈ヶ岳と甲斐駒ヶ岳縦走
24座目 金峰山 恵那山の帰り道、もう1泊してお手軽に登れるところをっと言うことと、あぶさんがこの日仕事で北奥千丈岳に登るとのことで大弛峠へと向かったのだが・・・恵那山同様こちらも雪。ノーマルタイヤだったので峠まで登れるのか心配だったが何とか登ることはできた。天気が心配だったので先に金峰山登ってから国師に行ったのだが、あぶさんはすでに下山していた その後もう一度登ったのだが、この時も晴天からいきなりの降雪で散々だった
槍・穂高・乗鞍
2016年09月30日 日本百名山踏破の軌跡 2005年5月21日〜2016年9月3日(製作途中)
水牛は時々粗相します💩
九州・沖縄
2004年04月08日 竹富島散策
階段などもあった。
白馬・鹿島槍・五竜
2006年09月23日 【鹿島槍ヶ岳(大谷原より)】
国民宿舎ゆげロッジの
四国
2004年08月03日 しまなみ海道ポタ(尾道〜今治)
甲信越
2006年10月08日 櫛形山
翠が池
白山
2007年05月21日 白山
港にミノカサゴ
九州・沖縄
2004年04月12日 波照間島散策
木の枝と見紛うナナフシ 足を伸ばした状態で30cmぐらいあった気がする アマミナナフシかな?
九州・沖縄
2004年04月09日 石垣島ドライブ
どんより曇り空
九州・沖縄
2004年04月09日 石垣島ドライブ
もっと見る
登録状況
写真枚数
1,019枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
17人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
近畿
鉢伏山▲揚物
04:47
4.9km
223m
1
6
5
うとじ
2024年06月15日(日帰り)
うとじ
比良山系
イン谷口から武奈ヶ岳へ
08:17
12.6km
1,178m
4
123
13
shibasenta
2022年02月12日(日帰り)
shibasenta
関東
嵐を観ている間に相模野基線(南端点 座間市→北端点 相模原市)※山登り...
09:08
6.2km
20m
1
23
100
4
こめ百俵@kome100pyou
2017年10月09日(日帰り)
こめ百俵@kome100pyou
槍・穂高・乗鞍
日本百名山踏破の軌跡 2005年5月21日〜2016年9月3日(製作途...
100
40
2
親方@外道坊
2016年09月30日(日帰り)
親方@外道坊
日光・那須・筑波
那須岳(大丸温泉駐車場から朝日岳と茶臼岳)
07:14
11.2km
916m
3
86
28
dakkoman
2015年12月21日(日帰り)
dakkoman
カメラ一覧へ戻る