検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
Canon Canon IXY 10S
Canon IXY 10S
製品情報
メーカー
Canon
このカメラで撮影した写真
戸隠山と高妻山を望みながら紅葉の登山道を下ります。快適。
妙高・戸隠・雨飾
2023年10月23日 飯縄山・瑪瑙山 戸隠中社(西登山道)から
檜原街道を眼下に見下ろします。正面の山は「大羽根山」です。
奥多摩・高尾
2022年05月04日 浅間尾根ハイキング_後半(浅間尾根登山口〜払沢の滝)
ここを右に進むと払沢の滝方面です。
奥多摩・高尾
2025年02月08日 払沢の滝は氷瀑?
ハイキングコースからは、「青梅ゴルフ俱楽部」のコースの一部が見られます。 右下のゴルファーはバンカーに捕まってしまったのでしょうか?
奥多摩・高尾
2023年04月29日 つつじ祭り 塩船観音〜霞丘陵ハイキング
そろそろ休憩ですか?
奥多摩・高尾
2023年04月29日 つつじ祭り 塩船観音〜霞丘陵ハイキング
桜の枝にとまった鳥さんをパチリ。昔のデジカメではこれが限界ですね。
奥多摩・高尾
2022年04月09日 羽村堤周辺ハイキング(桜とチューリップ)
住宅街の路地を進みます。
奥多摩・高尾
2023年04月29日 つつじ祭り 塩船観音〜霞丘陵ハイキング
ここら辺からも大岳山と御岳山が望めますが花曇り状態は変わりませんね。
奥多摩・高尾
2023年02月23日 霞川遊歩道(青梅市)で白鷺・黒鷺・青鷺に遭遇?
大塚山公園を下って行きます。
奥多摩・高尾
2023年05月03日 青梅市内ハイキング(青梅大祭)
左側は急激な崖です。
奥多摩・高尾
2022年04月29日 今熊山ハイキング(新多摩変電所〜金剛の滝〜今熊山)
多摩川右岸のサイクリングロードに出て来ました。
奥多摩・高尾
2023年07月11日 初キャンプから浅間岳早朝ハイク
この岩は何なのかと調べてみると?
奥多摩・高尾
2022年05月04日 浅間尾根ハイキング_後半(浅間尾根登山口〜払沢の滝)
朝食をアップで写してみました。 如何でしょう?
奥多摩・高尾
2023年07月11日 初キャンプから浅間岳早朝ハイク
東海
2025年02月15日 春日井三山縦走 弥勒山、大谷山、道樹山
ここを右手に入って行くと「吹上しょうぶ公園」ですが、時期ではないので本日はスルーします。
奥多摩・高尾
2023年03月03日 金曜のみ営業のパン屋さんに寄ってみた
もっと見る
登録状況
写真枚数
46,845枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
113人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
東海
春日井三山縦走 弥勒山、大谷山、道樹山
03:18
5.3km
392m
2
17
4
koba-yan
, その他5人
2025年02月15日(日帰り)
koba-yan
奥多摩・高尾
払沢の滝は氷瀑?
01:11
1.4km
167m
1
40
7
愛犬元気
, その他2人
2025年02月08日(日帰り)
愛犬元気
日光・那須・筑波
高原山(鶏頂山)
04:30
8.3km
552m
2
64
46
takakei
2024年11月08日(日帰り)
takakei
甲信越
金ヶ岳 … 茅ヶ岳北側の静かな山
05:42
6.8km
830m
2
76
38
takakei
2024年10月22日(日帰り)
takakei
丹沢
大室山・加入道山・畦ヶ丸 西丹沢ビジターセンターから
10:06
19.2km
1,820m
5
20
11
runkuji359
2024年01月05日(日帰り)
runkuji359
カメラ一覧へ戻る