Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Panasonic DC-TX2

DC-TX2
製品情報
メーカー Panasonic
このカメラで撮影した写真
一ノ越からの展望。笠ヶ岳や鷲羽
今見られるのはシロヤシオ
その先では無機質な針葉樹帯
登りはリフト
朝日・出羽三山 2025年06月28日 月山
ピントの合いにくいコチャルメルソウ
ムラサキヤシオが可愛い
朝日・出羽三山 2025年06月28日 月山
4.7キロの林道歩き。 長かった!
道草2 竜頭の滝近くのクリンソウ
野営場から直登し振り返って
足取りは早くできないけど、綺麗で感動の鼓動は早くなる
結構な登り
朝日・出羽三山 2025年06月28日 月山
でもこんな時は雷鳥に会える☆今回の楽しみのひとつは白い雷鳥に出会う事
雲行きが気になる・・・
ブナの木癒される
登録状況
写真枚数 46,830枚 / 最近三ヶ月 532枚
投稿者 57人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

日光・那須・筑波
05:516.8km619m2
  9    7 
2025年08月17日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
19:4940.3km3,481m9
  75     28 
2025年08月13日(3日間)
槍・穂高・乗鞍
81:0857.4km4,315m10
  96     15 
はっち, その他1人
2025年08月13日(4日間)
蔵王・面白山・船形山
19:2822.3km1,334m4
  44    14 
2025年07月20日(2日間)
奥多摩・高尾
08:2225.2km2,146m6
  21    24 
はっち, その他1人
2025年07月13日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る