検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
FUJIFILM FinePix S5Pro
FinePix S5Pro
製品情報
メーカー
FUJIFILM
このカメラで撮影した写真
八ヶ岳・蓼科
2015年09月12日 快晴をねらって編笠山と権現岳
槍を見ながら快適な縦走路
槍・穂高・乗鞍
2015年09月21日 紅葉と青空の北アルプス表銀座+α縦走!燕-大天井-槍-双六-新穂高
ヤマツツジが残っています。
谷川・武尊
2015年05月30日 生命あふれる-花の平標山
志賀・草津・四阿山・浅間
2012年07月28日 高天ヶ原から岩菅山
ヤマテンによると稜線は朝から晴れているという話だったが、全然晴れてないじゃないか。嘘つき・・・
八ヶ岳・蓼科
2016年03月20日 【阿弥陀岳】厳しくも美しき★今冬最後の雪の八ヶ岳
槍・穂高・乗鞍
2014年11月22日 冬季・燕岳
お不動様今回もよろしくお願いします
八ヶ岳・蓼科
2016年03月20日 【阿弥陀岳】厳しくも美しき★今冬最後の雪の八ヶ岳
素晴らしき景色
志賀・草津・四阿山・浅間
2019年01月19日 晴天の四阿山(踏み抜き地獄でヘロヘロに)
台風の足跡が所々に残っていた。。。
八ヶ岳・蓼科
2017年09月18日 台風一過の快晴★爽やかな秋風吹く高原の小さな山旅【霧ヶ峰】〜動画付き
景場平まで下るとガスは切れます 背後は高山
磐梯・吾妻・安達太良
2012年07月14日 浄土平から一切経山〜東吾妻山
今日はどんだけ富士山を撮ったことだろう。
丹沢
2025年02月08日 大野山〜富士山と西丹沢の展望ハイキング
木々にぷち海老の尻尾
八ヶ岳・蓼科
2015年10月24日 暴風の赤岳・あと一歩のところで撤退
甲斐駒・北岳
2015年10月12日 甲斐駒ヶ岳 と 秋の空
文三郎尾根はすっかり階段が埋まっている。数日前に低気圧が来ていたが、標高の低いところは雨で、高いところは雪が降ったのだろう。
八ヶ岳・蓼科
2016年03月20日 【阿弥陀岳】厳しくも美しき★今冬最後の雪の八ヶ岳
行者小屋に着くと目の前に阿弥陀が迫る。おおおーーーっという瞬間。鉱泉から来た人は写真をとっている。同じ気持なのであろう。
八ヶ岳・蓼科
2016年02月06日 白き女神よ!振り返れ★【赤岳】
もっと見る
登録状況
写真枚数
1,807枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
13人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
丹沢
大野山〜富士山と西丹沢の展望ハイキング
05:26
11.7km
684m
2
44
3
tralog
2025年02月08日(日帰り)
tralog
房総・三浦
湘南国際村めぐりの森と大楠山
03:08
8.4km
276m
1
28
12
tralog
2024年09月23日(日帰り)
tralog
志賀・草津・四阿山・浅間
パッチワークのような紅葉真っ盛り 笠ヶ岳【日本三百名山】
01:06
1.3km
172m
1
32
14
2
まみち
2020年10月18日(日帰り)
まみち
中央アルプス
【信州百名山】樹氷の富士見台高原
00:52
2.5km
160m
1
36
18
まみち
2020年01月04日(日帰り)
まみち
志賀・草津・四阿山・浅間
再チャレンジ! 槍に刺さる夕陽を求めて 根子岳へ
04:33
10.3km
801m
3
48
11
まみち
2019年11月05日(日帰り)
まみち
カメラ一覧へ戻る