Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

FUJIFILM FinePixViewer Ver.5.5

FinePixViewer Ver.5.5
製品情報
メーカー FUJIFILM
このカメラで撮影した写真
北東方向の南アルプス 雲に隠れたが白根三山と塩見岳辺りだ
井山への登り口 「私有地 無断立入禁止」看板があるが ハイカーは通行可(いなぶ観光協会HP)
鳥としめじのアヒージョ。バケットが今日一でした(笑)
おそらく、この日一番、茶臼岳の空が晴れた瞬間。
ランプが灯る小屋でバロック時代の古楽器「ヴィオラ・ダ・ガンバ」のコンサート。素敵な時間をありがとうございました。
槍・穂高・乗鞍 2015年07月11日 霞沢岳
自然観察路はアップダウンの多い遊歩道だ
赤岳がくっきりと見えていたのですが、6時には雨が降り出しました。
西尾根稜線上から樹間越しに見える猿投山 山桜や芽吹きの色が美しい!

磐梯・吾妻・安達太良 2013年01月05日 安達太良山
山頂手前の残雪 ノーアイゼンでOK
日光・那須・筑波 2013年02月02日 雨巻山
第1駐車場の宮路山登山道入口
ヤセた岩尾根を進み、左の三角ピーク7峰へ向かいます
北東方向が開けた所有り いなべ市の中里ダムが見える
登録状況
写真枚数 350枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 17人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

赤城・榛名・荒船
03:475.8km767m2
  32    8 
2024年01月06日(日帰り)
道南
07:3713.5km1,183m3
  52     17 
2023年09月07日(日帰り)
房総・三浦
03:389.6km151m1
  44    9 
simtak, その他6人
2022年05月14日(日帰り)
甲信越
03:446.2km872m2
  48    17 
2022年05月08日(日帰り)
丹沢
07:0612.4km1,322m4
  56    31 
2022年03月16日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る